昨日D7として3回目顕微受精チャレンジ2回目の通院
昨日は山Pオンリーの診察で午前診療。
比較的空いているという時間帯にいったけども
混んでたねぇ。
こりゃ来週からのお盆期間の2週間午前診療が怖い

今周期いろいろ迷って
ほぼ新鮮分割胚を移植する方向なあたす
フェマーラ、夕食後に1錠のみの誘発
D7
E2 47
LH 13
FSH 12.6
左に12ミリとチビスケが2つ
前回のフェマーラ周期と比較
D8
E2 60
LH 12.7
FSH 10・1
右にチビスケ2個
左に1個10ミリ
1日ちがいではありますが
フェマーラはE2の数値が低くでる
だいたい4/1と考えるといいそう
成熟卵50と…。
うーーん。FSHが12.6というのは気持ち高めなのかしら?
そして嫌な予感
前回のフェマーラ周期も一つだけ成長していたのが途中で止まって後発部隊が伸びたというパターン
この12ミリちゃんまたチカラつきちゃうかしら?!
今日もあの痛いセレブ注射ゴナールエフ75をぶすりとうち
D9の土曜日は注射のみの通院
D11の月曜日の診察によって
D13の水曜日に採卵になりそうです
さて
ここで欲がでたあたす
とれた卵の数によって…
もしよ、もし3個採れて
胚盤胞にチャレンジすればフェマーラ周期だから今月に移植出来る?!
なんて思いお疲れモードの山Pに聞いてみたわ!
そうですね。
水曜日に採卵
分割胚移植なら金曜日
胚盤胞まで育ち、内膜も問題なければ
8/11の月曜日に移植
5日目胚盤胞にならなかった場合は6日目を凍結して次の周期に移植がいいでしょう
ほほうぅう。
やはり新鮮胚胚盤胞移植
可能なんですね。
ちょっと揺れる乙女心…。
まぁ
前回と同じような数値と
同じような卵の育ち方を見るとやっぱり3個採卵できて成熟卵は一つだけっていうパターンかな。
誘発方法も全く同じだし。
せめて二つ成熟卵とれて欲しいなぁ。
一つ胚盤胞まで育てられるのに。
できればこれで運命のたまごちゃんと出会い
ここで卒業したいなぁ。
家出(転院)はできればしたくないよぅ。
にしても真夏の通院はキツイっすね。
本日ゴナールちゃん追加の為
¥13068

にほんブログ村