焦らすのもあれなんで
誰もジレってねーよ。笑
結果から言うと
白旗であります!!
惨敗です。
HCG 0です。゚(T^T)゚。
かすりもしませんでしたよ
今朝の体温が36.63と急降下した時点で悟っていたんでね
シンサツシツヘとポケベルに表示され
扉をノックした時、思わず
おまーーーーく!!
と叫びそうになりましたよ。
今日は木曜日
午前中診療に加え山Pのみ
めちゃくちゃ混んでいたわ。
お疲れの模様の山P
もうこの2日間べっコリ凹んだんでね。
体温も下がったし
待っている間に山Pに聞きたいことをメモする余裕すらあったわ
椅子に座り鼻くそほじりながら(の気持ちで)
山Pの第一声を待つ。
残念ながらHCGは0です
(知ってる知ってる)
はい
云々カンヌン
今回の事を説明し始め
鼻くそから耳あなをかっぽじりながら(の気持ちで)
聞き入りましたわ。
相変わらず声小さいわぁ。笑
ようはふりかけで受精せず、やはり次の日n顕微受精では最初から顕微受精するよりは妊娠率が下がること。
妊娠歴が2度あるあたすの場合、ふりかけで初期胚を戻した方がいいと思ったが
たまたま卵の質がわるかったのかそれはわからないが妊娠には至らなかった。
3個卵が採れて2個空砲だったことについて
ピルで整えて行けば良くなる可能性がある、と。ホンマでっか?!
2回採卵してみて空砲が続くならば卵の質とも考えられる。
次採卵してみないとわからない。
だよなぁ
次は顕微受精か?
胚盤胞まで育てるか?
妊娠している経緯があるから、ふりかけでも平気だと思うが今回タマタマかもしれないがふりかけでは受精しなかったことを考えると顕微受精の方が確実かもしれない
妊娠している経緯があって何度か着床しているならば初期胚をお腹に戻す方がいいと考えるが
2回流産していることを考えると
確実にいい卵を選別し胚盤胞に育てて移植した方が確実かもしれない。
とりあえずお休みしてもいいし
治療を続けるならD14辺りに来てくれと
あたすの気持ちはすでに固まっているわ!!
お休み!?
冗談じゃないわ!!
あたすは進むぞ!!
遠回りのようでもピルで整えて
目指せ!!
妊娠率50%
胚盤胞!!
7月の頭に採卵で
8月中旬には移植ね!!
自分でもべっくらするほど
あっさりしているわ!!
むしろ
楽しみよ
次に進めることができる
選択肢がある
それだけでも幸せなことだよね。
応援してくれたみんな!!
本当にありがとう!!
意外にあたすは元気です。笑
待ってろよーーー!!はーーいばーーんーーほーーーう!!

にほんブログ村