D16



人生初の無麻酔採卵を体験してきましたよ!!



もう手っ取り早く言っちゃいますね。
面倒なんで。

ならブログ書くなよ。

ウキャキャ。










1個成熟卵GETしたどーーーーーー!!



なんですけどね。



いや。


こちらのクリニックの扉を叩いと時、量より質!!

バイキングよりワンプレートのブランド肉!!

たくさんの薬より自分の自然な妊娠力を生かし少しのお薬で質のいい1個の受精卵!!

と思っていたんですよ。

まぁそれが人間は欲深い生き物でね

通っているうちに2個受精卵が欲しい!!

そしてあわよくば1個は胚盤胞まで育て凍結!!

なんて考えてましてね。


フェマーラとゴナールエフの誘発では3.4個の卵が育つのが一般的らしいんすよ


3.4個採れればラッキガール!!


かくいうあたすも途中経過は思わしくなかったけど、採卵決定日には左14ミリ、10ミリ、
右17ミリと重なって三つ見えていたんですよ。その時ヨッシーは2個とれるでしょうと。

しかーーーーし!!


前半勢い良く大きくなっていた左主席卵胞候補はD12から成長をとめたんです。


あたすは嫌な予感がしましたよ。

こいつぜってーーーーーに


空砲だぜ!!


無麻酔採卵がどんなものかという好奇心がわりと大きくて採卵前はさほど怖くわなかったんすよ


やっぱり処置自体は5ー10分ほど

採卵前の消毒が確かにズーーんと痛かったですけどね

卵胞が吸い上げられ萎んで行く画面をみられて思わず

ホォウ

と叫びそうになりましたわ。

あたすてきには5針くらい刺された感覚があったんですけどね。


後半はかなり

うううううう

と唸りたい感じの鈍い痛み


看護師さんが何度か組んだ手に自分のを置いてくれたんですけど、これが痛みを和らげてくれた!!サンキューでぇす!!

そして意識をエコー画面に集中させて痛みを和らげる作戦なのか一生懸命説明してくれたわ。


これも作戦勝ちね!!

いよ!策士!

右3リンス!

左1リンス!

と声が飛び交い

終了。

今日は採卵から診察まで院長山Pでしたよ。


にしてもみんな清々しい顔で10分の休憩終わったら待合室に出てくるんだけど

え?!あたすだけ

痛くて座れない

横になるのも一苦労

よろよろしながら待合室で30分程おとなしくしていたらだいぶん良くなったけど

昼にロキソニンとフロモックスを飲んだけど今もまだ痛むわ。

無麻酔採卵の良さでそのまま仕事に行けるとあるけえどあたすは絶対に無理!!

あ。ガーゼが膣の中に入っていて取り出すんですけどね

こんな量のガーゼが入るのねと手品師の気持ちになるとみなさん言っていたのが良くわかるわ

思わずトイレで


マジ?!

と呟いたわよ。


1リンス、3リンスってことは4個が採れたの?!

思わず旦那つぁんみ4個採れたみたい!!とメーリング

シコタマシコタマ!!お疲れさん

と労いの言葉をいただきましたよ。

ここは成功報酬。卵がたくさん採れればその分料金もUPする。
料金表を片手のいやぁあんお金がかかるぅと嬉しい悲鳴を目から放出

そして山Pの診察


出血がないか内診



内膜を測ってくれたわ。


内膜を測ってくれたということは卵が採れたのねと一安心。


お疲れ様でした

3個採れて1個成熟卵が採れました。後の2個は空砲です。

旦那さんの方もふりかけでいける数値なのでふりかけでいきます



くーーーうーーーほーーーうーーー!!


サンコトレテニコクウホウ
サンコトレテニコクウホウ
サンコトレテニコクウホウ


頭にヒヨコがまわりましたよ。


タライが落ちてきた気分


これって普通ですか?



山P いや。悪いです

バッサリ一太刀斬られる。

山Pその正直さが好き!!曖昧な慰めはいらないわ!!

そうでしょうともそうでしょうとも!!

3つ採れて2個空砲は低刺激方法なら綱渡りだわ!!

始めての採卵なのでこれがたまたまなのか、体質なのかはまだわかりません

一つの成熟卵をこれから受精、分割してうまくいけば5/9に移植です。

これで妊娠反応が出れば治療は終了ですが残念ならD3に来ていただきます

何か質問ありますか?

なんか聞いたけど忘れちまった

空砲がショックすぎて


旦那つぁんに電話


1個しかダメだったぁ。。。。


そっかぁ貯蓄出来なかったかぁ

そっかぁ

厳しいなぁ

これが現実かぁ

とショックを受けていたわ

まだ痛いことを話すと


俺もその痛み体験できる?!

うちに帰ったらつねってみて!!

つねる痛さとはまた違うんだなぁ

なんていうの?

ツーーン!ズドーーーン
唸るような痛さ?!

しいていえば肛門に竹槍さされた感じ?


……。

オレケツに竹槍さされたことねーからわからねなぁ。



あたすだってねーーーわ!!


まぁうまいもんでも食って帰りなよ

と旦那つぁんと電話を切った後

とぼとぼあるきながら

…。



さぁ。ここで考える

皆様ご存知のよう驚異の着床率のあたす。
5.6周期連チャンの受精着床までいったが維持が出来ないあたす。

1個でも手に入れた成熟卵!!

受精、分割は問題なしだろ!!と自信がある

じゃなきゃ培養液だね!!←うわぁーー。自分の卵の質を棚にあげた超上から目線モンスターだね!!笑

受精確認は明日の13時にTEL

分割確認は明後日の10時半
分割確認したら移植になるんだけど

大丈夫!!

受精、分割はきっとしてくれるはず!!

きっと今もがんばって受精してくれてるわ!!

自分にムチをうち励ます。

3個採れて2個空砲じゃあなく!!


3個採れて1個成熟卵GET!!


しかもこの子は右から育った子!!驚異の成長を成し遂げた奇跡の卵よ!!

(やっぱり左は空砲だった)


もう後は野となれ山となれ!!心配しても仕方ない!!

ライオンキングよね!!

しんぱいないさぁーーーーーー!!


さぁ!!奇跡の卵よ!!


受精、分割しなはれやぁーーーーーー!!


ちなみにおたまジャクソンは量、運動率、正常形態率とも問題なし

てへ

やっぱり卵の質?


本日採卵消耗品費用4万円

体外受精に入る前にかかった費用

106350円 交通費3340円

ぎょえーーーー。

すでに10万越えですよ。

体外受精していないのに。笑

移植日には20万程ご用意お願いしますと言われたぜ


のしかかる金額の重さに潰されそうだぜ







src="http://akachanmachi.blogmura.com/funin_ivf/img/funin_ivf88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 体外受精へ" />
にほんブログ村