今朝の体温36.54







(=゚ω゚)ノ








ひくぅううう。





ルトラール飲まない周期より低い





ルトラールの副作用か



口周りにはニキビがおのれがおで陣取り




昨日から下腹部痛がいつもより早めにかつヒドイ。



そして腰痛





ランちゃんとジャクソンが出会っていたら早ければ着床しだしてもおかしくない高温期5日目







あたすの心もどこか騒がしい





リセット予定は21.22日の金土



さて。ここで迷うのが




もう一周期




ルトラールにチャレンジするか。




ルトラールによって残留卵胞の可能性は増えるのか?ちゅーこと。




できればリセットしたら体外受精に進みたいんだけども



体外受精一回で成功するともかぎらないからね。



でももしそんなミラクルが起きたら出産予定日は年末ギリギリかダイレクトに年明け。




それはちとどんなものか?





年末年始は我が家業がもっとも忙しい時期。



こっこちゃんが産まれて大きくなった時に




誕生日に淋しい思いをさせてしまう




自然妊娠ならまだいいけども、わざわざ体外受精をするならどんなものか?




一日でも早く欲しい気持ちはあるけど長い目でみてコッコちゃんにさみしい思いさせるならば



やっぱり1ヶ月おくらせるのがベターかなと




あ。お年玉と誕生日を一回にくぎってしまうという手もある。

せこーーーーーーーー!!!笑


色々な思いが駆け巡る。





すぐにでも体外受精に進みたい気持ちとの葛藤。



ぐひゃーーーーーー!!




そこで次のリセットは転院する病院でD3に行き自分のホルモン値を見てもらうのも手ですよな




もしホルモン数値が悪ければ調整周期に入らなければいけない



意気込んでいった来月に調整周期とかなったら凹むしね



平気な数値ならば採卵だけでもしとく?


(とりあえず生いっとく?なんて居酒屋の軽いノリだけど銭がちがいますがなぁ~)




とも思ったけどそうなりゃ凍結だよね。




いきなり凍結よりも自然胚移植からが基本らしい病院なのよね。



まぁ。




今週期授かってればいうことなっしんぐうーーーー!!


なんだけどね。




ぎゃはははは。



さぁ。このルトラールがどうあたすのホルモンに影響しているか。



今日は仕事帰りに友達とご飯に行くでよ



うまいもん食ってちょっと頭をリセットだな。



うんうん。












にほんブログ村 マタニティーブログ 子作り・家族計画へ
にほんブログ村