妊活というなかなかゴールの見えない

冒険を歩んでいるあたす


長年一緒に旅してきた仲間がHP切れ



photo:01





12月の記事でも書いたけど


折れちゃったのよね

テーピングして測ってみたけれど


舌がピリピリすき気がしてそのまま


基礎体温は放置してきたあたす。


それでも最近また再開するかなぁ


と思ってきて、懲りずにまたくわえる



やっぱりピリピリするうえ、



検温時間が五分かかる[みんな:01]


前はそんなことなかったんだけどぉ



んで、



名残惜しいけど



おNEWをGET



photo:02





ドラッグストアで安売りしてやした



この子ピンキーちゃんと命名



ピンキーちゃん


アラームもついていません

前回値の体温一回きりしか記憶しません

でもバックライトつき


でも20秒で検温だぜ。


まさに基礎体温測るだけのスペック



それだけであたすには充分。


体温を記録するアプリはあるし[みんな:02]



意気込んで


高温期7日目の今日測ってみると


その検温の早さに旦那つぁんが


はやっ![みんな:03]



と驚いてたよ。[みんな:04]



おや?



36.69



微妙やねぇ[みんな:05][みんな:06]



なんか一気にすでにやる気がなくなったよ。


しかも旦那つぁんは明日からGW

いつもと起きる時間も違うから

計らないんだろうなぁ[みんな:07]



ずっと使ってきた仲間は捨てずに
時計かわりに使ってるよ



妊娠した時に彼にも報告したいからね


喜びも悲しみも全部知ってる体温計


捨てられないんだよね[みんな:08]




iPhoneからの投稿