高温期10日目の朝
フライング魔のあたすは
前回高温期9日目で、ドゥーテストで薄い陽性を見て。
今回も高温期9日目にフライングをしようと決意していた。
で。
結果は…。
撃沈??
朝2の尿でチェックワンでフライングするも
真夏に浮かぶもぅもく雲のように純白
(w_-;
しかーし。
性懲りもなく。
フライングの鉄則は朝一の濃い尿だとわかっていても
昨日の夜二回目のフライング。
今度はクリアブルーであります。
白やなーーー。美しいほどの白
あまりの白さに目が痛いぜ
(/TДT)/
一日たった今朝。
昨日の検査薬おもう一度見るも。
あんさんひつこいなぁ。
といわんばかりの白。笑
ふと。
急に。
フライングの神様DEERさんが。
クリアブルーは検査液が判定枠とずれていて、解体すると陽性ラインが出ていた。
という記事を思い出した。
そんな都合のいい話あるわけないよなー。
と。
クリアブルーを解体する。
Σ(・ω・ノ)ノ!
判定枠の左側に髪の毛の線くらいの青いラインがあるじゃあないか!!
マジか?!
なんか。宝くじでもあたったかのような嬉しさ。
レアなものを見れたというワクワク感が。
陽性ラインががでたことよりもあたすの心を鷲掴みにした。
この髪の毛線のライン。また見れた(=´∀`)人(´∀`=)
蒸発線は色のつかないグレーの色だという。
だからあたすはどんなにかぼそくても。ドゥーテストなら、赤。クリアブルーなら青
この色がついていれば、受精して着床したと認識する。
それにしても、不良品率No.1のクリアブルー。
二本入りを買えばかなりの率で一本は終了線もでないのにあたるあたす。
生理一週間後から使える中ではやっぱり一番の低感知でhcgを拾ってくれるなぁ。
なんて感心したのであります。
実は…。
久しぶりに…。
奮発してチェックワンファストにも手も出し。
スタンバイ中なんだよね。
これを今日使うか明日使うか。
まだ怖くて決断できないぃ。
とりあえず、着床したかもしれないという事実をまだかみしめていたいあたすであります。
ここからの壁を乗り越えることが出来ないあたす。
胸のはりもおさまってきたし。
期待は薄いけど。
二回連続で着床した事実はやっぱり。
とりあえず嬉しい( ´ ▽ ` )ノ



にほんブログ村