タイトルでお気づきのように。



あたす。




受精、着床しかけた。



もしくはしたけど維持しなかった



みたいです。



まぁ。



いわゆる超初期の化学流産。



フライングしなければ気づかないタイプのパターン[みんな:01]


高温期9日目の昨日朝2の尿


photo:01




わかるかなぁ?肉眼だともう少しはっきり見える。


で。心臓とまりそうにドキドキしながら検査すた今朝の朝2の尿



photo:02





真っ白けぇ




比べると。



photo:03





。゚(T^T)゚。



すごいショックで。


やっぱりダメかぁ。



なんて凹んだけど。



久々に見た妖精ちゃんは、あたすに


卵管に異常ないこと。


ちゃんと出会えて、自力で受精できる事を教えてくれました[みんな:02]



そーなれば。



薄陽性から、陰性、また陽性。



受精障害や、着床維持なんて


Wordで朝から検索魔だよね[みんな:03][みんな:04]



まぁ。陽性から、陰性


それから覆ることなんて無いに等しかったです[みんな:06]


あと。ちょっと。



あとちょっとで手が届きそうなのに



近づいたかと思うとまた遠ざかる。[みんな:05]




でも。負けじと追いかけるからねぇ。




それにしても。今朝の体温37.02だなんて、メタくそ期待しちまったじやぁないのよ((o(-゛-;)

iPhoneからの投稿