今朝も寒い朝ですね(;´Д`A

雨が土砂降りな神奈川です。


さてさて、すったもんだの排卵日がすぎて、なんとか、今日で高温期2日目デス‼[みんな:01]それまでの経緯を
UPしまーす![みんな:02]
本当は低温期9日から、検査してるんだけど、ラインの濃さがおなじだから、低温期16日から[みんな:03]

D16 36.41
photo:01


まだまだ薄いねー
D17 36.39 鍼灸初回。
photo:02



鍼灸から帰ってきたら、夜、ノビオリがでだしたよー。

D18 36.18
photo:03



夕方から、10センチ級ののびおりがで出す!この日は、朝、夕、夜と三回検査。念の為仲良し[みんな:04]

D19 36.39 朝、排検反応
photo:04



昨日に比べるとのびおりが少ない。
昨日の方が、排卵痛らしきものが多々あり。一応、この日も仲良し。

で、D18にMAXオリモノでたので、
朝、夕、晩と検査しました。
その画像
photo:05



濃さの変化わかりますかぁー?
上から、D18の朝、二番目は、夕方、
MAXのびおりがでたから、検査すると、朝より濃くなって来た‼
これが仲良しする決め手。
で、晩、1番下は、D19の検査薬が反応した日です。

D21 36.69

高温期一日目。ずっと、下腹部痛

なんだろ?排卵痛とは違う痛さがずっと続いて、イライラしてました。

D22 36.51

高温期2日目。ありやぁ?
ちと下がりましたね。まぁ、ギリ
OKということで[みんな:05]

こんな感じです。
オリモノ、体温、検査薬からして、D18の夜10時から、D19の朝6時の間にLHサージは、ピークに

ということは、早くて、D19の夕方、遅くてD20の午前中に排卵ですね。

今回もタイミングは、ばっちりなはず!ただ、排卵が3日遅れてる

卵子が劣化してないか、心配なんだけど[みんな:06]

さてさて、高温期[みんな:07]
嬉しはずかし高温期[みんな:08]
ストレッチも控えて、
高温期中ってよもぎ蒸しシートもあまりよくないみたいだね?
どうなんだろ?

では、今日も一日がんばろう!
今夜は、あんかけ焼きそばにしまーす。




iPhoneからの投稿