つづく連続予約更新中で早上好
。

lalaです
。

最近月餅がちらほらお店に
並び始めています~
。

美味しいのないかな~と気になる~
。

ちょっとばら売り品を試食~
。

基本的にlalaは卵の入っていない
月餅が好みです
。


こちらは朴朴で購入
。

左から
①御蝶坊五仁月餅115g 12.8元
お気に入り度★★★
ナッツ系など色々入ってました。
悪くないけど、ちょっと大きめなので
ボリューミィ。
②麦田農夫迷你月餅混合水果味
320g(8個入り) 13.8元
お気に入り度★★★
果物ジャム系、数種類あるみたいだが、
味の変化はあまり感じずww。
手軽で甘さ控えめなので悪くはない。
そしてこちらは以前夫くんが
中国人スタッフからいただいた
お土産品を思い出して買ってみました。
以前のものは↓
これも地方では月餅の一種かな?
昆明(雲南)の特産品です。
右側から これはフーマで購入。
③嘉華鮮花餅の経典玫瑰餅
35g×3 11.9元
お気に入り度★★★☆
薔薇餡がこれでもかってぐらい
主張してくるお菓子です
。

最初食べた時、なんじゃこりゃ?
と思ったのだけど、
あんまり甘くないのでだんだん
はまってくる味です
。


左側はタオバオで購入
④雲南抹茶鮮花餅 10枚
+送10枚 13.8元
お気に入り度★★★
嘉華鮮花餅さんのがちょっとお高いので
似たようなものを探して購入。
悪くはないけど、ちょっと違う?
サクサクしていてこれはこれでいける。
フーマにて購入
多分希少だと思ったので2箱買いました
。

⑤味滋源 巧克力流心月餅
480g(8個) 23.9元
お気に入り度★★★☆
小ぶりで甘すぎずなかなか良き。
チョコレート風味な感じで
中には黒蜜っぽいものがとろ~り😁。
こちらはタオバオにて発見
。

なんと深圳特産品のらいち~
。


これ、かなりお土産にポイント高いけど、
今の時期限定なのか年間あるのかは
不明の商品です
。


深圳特産品ってとこが素敵
です。


いちばんおすすめできます✨。
そんなちょこっと
食べ比べてみた結果でした
。


みなさんも挑戦してみては?
ではまた
。
