つづく予約更新で
おはようございます
。

lalaです
。

深圳ネタ、まだ6月あたりですねww。
頑張って更新していきます
。

理想は昼間は深圳ネタで
夜は日本ネタにしたいのだけど、
多分続かないので、出来る限りでww
。

今回は端午節(3連休だったかな?)に
行った澳門(マカオ)のお話
。

が、既にほかのことで
ブログ書いています
。

ご存じのあれよ
。

旅行記もかかずにトホホな
事件ネタが先行しました
。

そんな訳で、多少省略するかもですが、
今回深圳に来てからlalaが初訪問した
澳門のお話です
。

夫くんは既に5回目かぁww
。

やってもーた記事に行く時の詳細が
書いてあるので、そこは省略~
。

暗雲
立ち込めるお天気の中、

蛇口→珠海へ出発~
。

時間も時間だったし、
珠海行だったからか、
さほど混んでは無かったかな
。

波が結構荒いので、
案外揺れてた記憶ですw。
1時間10分程で珠海に到着~
。

やばめの雲がお出迎えww。
降ってきました
。
ちょうどタクシーに乗り込んだら


※帰りのチケットは乗り込む前に購入ずみ。
中国e道があるので通過するのは
スイスイ
。

夫くんはまたスムーズに通過できず
イライラしていましたがww
。

澳門側も日本人はスイスイ~
。

今は比較的外国人が少ないので、
ここで時間をとられることは稀かな。
今回は時間も短いので、
こちらの地図のマカオ半島の方のみです
。


※どこぞから画像おかりしました。
行先に近いホテルの無料バスに
乗り込みます
。

※基本、何か聞かれることはないけど、
もし聞かれたらカジノに行くと言えば多分大丈夫。
セナド方面に行きたかったので
ホテルリスボア(澳門葡京酒店)の
バスに乗りたかったのだけど、
長蛇の列でしたww。
ウィンも混んでたかな?
この時は確か、空いていた
ギア灯台付近のホテルのに乗り込みました。
バス乗り場の一番手前だったような
。
