予約更新でおはようございます
。

lalaです
。

気を取り直して、5月の記録を
ちょこちょこアップしていきます
。

今回は2度目となるお店、
前回はこちら→★
お気に入り度★★★☆
cafe&bakeryのお店です✨。

わりと長細い店内です。
すみっこの一角でlunch✨。

プレートみたいなものを注文しました。
サラダにマンゴーたっぷり。
なかなかボリュームありました
。

場所はこちら。
東角頭の駅から歩くのは結構辛いかも
。

タクシーなら、望海路×金世紀路で
金世紀路沿いになります。
lalaは海上世界と蛇口を周遊している1元の
B607バスに乗ってみました。
が、30分に1本くらいかも。
比較的本数の少ないバスですかね💦。
金世紀路通りをとことこ歩いて行くと、
突き当り目の前に海&香港が見えます
。


遊歩道になってるのよね
。


遊歩道をずずいと歩いて行くと、
ミニ灯台もありました。
そこから左側のマンションを抜けて
道路に出るとさらにパン屋さんが
。


ハード系パンが美味しく、小さいお店なのに
種類も多い気がしました。
思わぬパン屋巡りコースだわ
。

そこからさらにとことこ行くと、
この日は調度、お迎え時間
。

幼稚園、小学校、中学校が並んでいて、
沢山の人がお迎えに来ていたよ〜。

ちょっとものものしく、パトカーやら、
猿股をもった人までいました。
誘拐防止とか何かなのかしら?
猿股使うほどのことがあるのかは
かなり微妙ですが。
抑止力にはなるのかな?
その道を真直ぐでた大通りに
海上世界まで戻れる
【半島城邦】というバス停に到着。
望海路沿いにあります。
A地点が行きの下り口で、
B地点が帰りの乗口なのだけど、
A地点は渡る横断歩道が少し遠いいので、
どちらもB地点になるように周遊バスを
上手く使えたらいいのかもですね
。

行きと帰りの停車バス停は少し異なります。
(招呼站)は殆どとまりません。
が、運転手さんに途中、降りたい場所を
言えば下ろしてくれる、優しいバスです
。

※人が少ない時?最初に相談しておけば
ルート内なら、止まってくれるかも?
購入品たち
。

DAILYはビスケットとかカヌレが
おいしいよ✨。

面包厨房はハード系のこちらが
塩みがあって好きです
。

ではまた
。
