久しぶりのリアル更新でこんにちわ
。

lalaです
。

本日の深圳は晴れ☀。
今週は晴れ間が多いから、
船便で来た洋服などをガシガシ洗濯中!
晴れていると乾きもいいですね
。

船便のダンボールを日々開封していますが、
まぁ、進まない(笑)。
収納スペースがないから、やる気が
起きないのもあるのですが
。

最近やっとこ携帯を銀行に紐付けして、
まだ少額からみたいですが、
外买(ワイマイ)が使えるように❤。
Uberみたいなものです✨。
※マイの字は日本でいう買かな?
なもんで、サイト見たり、取り込んだり、
片付けより、携帯いじっている時間のが
多いかも💦(笑)。
キッチンが昨日やっとこ整理出来たのだけど、
それまで毎晩、毎昼、外买❤。
流石に外食も飽きてきた所です
。

ダンボールも、1度だけ回収してくれる
そうなので、早めに開けてまとめてたのだけど
夫くんに依頼を頼んだら、月曜の夕方に
メールしたとのことで、昨日回答が来て、
やっとこ本日回収してもらいます
。

まったく、何頼んでも後回しにするんだから。
面倒がらず、自分でメールすれば
良かったけど、大量の残骸が玄関先を
占領しているので、やる気が出ないのも
あったのかもなぁ
。

ふ。
全て言い訳です
。

持ち込んだ大量の食器たち↑
。

なんとかかんとか収めました
。

底抜けないよね💦。
ダンボールは45個のうち、30個は潰し、
残りの洋服と本、雑貨類はぼちぼち
片付けて行きますかね💦。
圧縮袋を買い足さないと足りないな。
ボリュームある冬服(少なめだけど)を
しまう場所が無さすぎだし。
布団や毛布はほんの数ヶ月しかつかわないし。
4つのスーツケース置き場も困る〜
。

ま、収納スペースとして使うしかないですね。
圧縮したものを入れようと思います。
そんなこんなで、日々タオバオとも
にらめっこ
。

増やさないようにするのもなかなか
大変ですね〜💦。
ひとまずダンボールたちがなくなったら、
パソコンの設置をして、vpnが
入れれるか試さないとなぁ。
15時以降に来る予定なので、
それまでにもう少しダンボール減らせるかな?
今週はまだまだ片付けに追われそうです💦。
まぁ、特になんの予定もないので
ゆっくりやります
。

ガシガシ洗濯しなからだから、
今週はこのまま晴れが続いてくれたら
いいのだけど、なんだか雲ってきたわ
。

おまけに書いたつもりが長くなった
。

メインはこちら(笑)。
GW明けに再度市政府にVISAの申請に
行きました
。

すると、前の白人さんが何やら揉めてる
。

中国人社長らしき人が一生懸命に
交渉しているんだけど、
どうにもならない様子で。
それもそうなのよ。
なんと
。

VISA更新?から3ヶ月以上
経ってるみたい
。


ええ?
どうゆうことよ
。


そこまで気が付かずにいるのも凄いし、
交渉する余地もないのに
ごねてるのも凄いわ
。


かなりのツワモノでした!
そんなこんなで待つこと30分。
やっとこ諦めたのかな?
強制送還にならないことを祈るしかない。
lalaの番が来ましたが、
ものの5分で終了
。


まぁ、受付だけですからね。
や〜30分無駄にしたわww。
なかなか稀なものが見れたけども💦。
行きは夫くんと一緒に電車で。
そのまま夫くんは会社の車で会社に
lalaはまた最寄りの駅から福田に
行きました
。

どんだけ好きなの?って思われそうですが、
慣れてる所が安心感あるし、
お腹が空いちゃって
。


これ目当て(笑)。

●吉野家(リンクシティ)
朝ご飯&お昼となりました。
まだ11時前だったので、お店に人は
全然いなかったのに、
既に外买の注文がひっきりなしに
入って来ている感じでした。
流石オフィス街だわ
。

なんか、また食べたくなってきたわ!
lalaも外买しちゃおっかな
。


20〜40分以内には来ます。
黄色いバイクが沢山!美団かな?

lala的にはM106が一番早い気がするかな。
45分前後で着きます。
急いで無い時は、来たものに乗るけど
。

●福华三路(会展中心)のM133は、
若干遠回りなので50分前後。
●購物公園地鉄駅or会展中心のM519
も少し遠回りなので1時間前後かかるかな。
結局徒歩時間入れたら、
最寄りのバス停を使うのとあまり
変わらないので何処から乗るかですかね。
この前、M519に乗って、途中下車して
乗り換えしましたが、バス停にも
よるので、少々失敗したかな?
また機会があればチャレンジします
。

ミニ情報でした✨。
ではまた
。
