予約更新でこんばんわ。
lalaです。
本日は2度目ね✨。
久々のんびりDayにしているので、
ブログ書いちゃお。
船便が来るまではなかなかに
日中のんびり出来ていいわ〜。
昨日は大家さんの口座に電気代を入れに行く
用事があったので、ついでに買い物を
しましたが、今週は暑い。
良い天気すぎて、湿度が高い深圳では
サウナ状態に汗だくです💦。
気温も36度とかだったかな?
そうそうに引き上げたわ💦。
そんな訳で、引きこもりDay。
お昼は航空便に入れていた網を使って、
パンを焼いて食べました✨。
パリッふわで美味しい❤。
こんな感じのガスコンロ用、
セラミック網です✨。
火力が強すぎて調節がちょっと
難しいのだけどね💦。
ほんと、真ん中だけ変化しそうです。
ハード系のパンなんかにかなり
使えますね。
マーガリンとジャムが欲しいから、
これは香港に行くかな?
タオバオか?探してみないと。
深圳はほとんどネットで何でも
購入できるので、以前みたいに
色々な所に買い物に行くことも、
香港まで買い出しに行く必要も、
無くなってます。
電子化進み過ぎ💦。
ひ〜。
何だかそれはそれで便利ではあるのだけど、
つまらない気がする〜(笑)。
あれがほしい、これがほしいで、
同じ駐妻さんたちとワイワイ情報交換を
しては初めての場所に一緒に行ったり、
香港に買い出しに行ったりしていたのが
嘘みたいね。
ま、そんなでも人恋しいこともあるし、
便利サイトやらなんやらもやっぱり
聞いたりしないとわからないことも
少なからずはありますからね。
ま、そんな訳で深圳でも数少ない、
日本人向けのフリーペーパーは
最初にチェック。
前は南油エリアってあったかしら?。
後海とか南山だったような?
ちょっとズレて日本人エリアが広がって
来ているのかもですね?。
5月号には深圳市の病院一覧なども
掲載されていたので、これは保存版ですね✨。
暇だから、
深圳市の在宅記事編集者(募集中)とか
やりたいなぁ。
って夫くんに言ったら却下されました(笑)。
そう、駐妻は基本ちゃんとした所では
働けません。
収入あっちゃいけないのよね〜💦。
手渡し日給みたいなのなら、ごまかし
効くかもですけどね。
多分現地採用などは時給も安いだろうし
まぁ、やれることはほぼないですね。
買い物に行かなくていいとなると時間
あまり過ぎません?(笑)。
という訳で、比較的習い事に走ったり
するものなのですが、
深圳市はそもそも日本人女性が少ない?ので
日本人向けの習い事もあまりないし、
あっても現地のものになっちゃうのかな?。
南油エリアは日本人が多いので、
多少習い事があるとは聞きましたが。
どうなのでしょうかね?
上海は比較的なんでもあったけど、
今はどうか知りません。
前回の深圳では、30代の友人が
多かったので、深圳大学に行くか、
香港で習い事をする子が多かったですね。
lalaは上海でチラッと大学に行ったので
前回の深圳では語学学校(週2くらい)に
2〜3ヶ月復習のため行き、後は友人の
紹介で日本語の出来る家庭教師を
週2回くらいしていたかな?。
後はたまに香港でアクセサリー教室に
行ったり、深圳のポーセラーツカフェに
行ったりくらいだったかな?
まだあるのかしら?
これもそのうち調べてみます。
後は近所のジムでヨガしたりでしたね。
銀行口座がリンクしたら、ジムは通いたい
のだけど。ヨガくらいはしたいなぁと思う
今日この頃です。
中国語はまるっと8年のブランクが
あるのだけど(名古屋で使うことは無かったよ。中国ドラマに抵抗がないくらい?)
多少困らない程度には
身についているようなので、
かなり暇になったら、またhskでも
勉強するかもですが。
基本、週2〜3回は外に出ないと駄目人間に
なりそうなので(笑)。
疲れないと夜更かしが進むタイプです💦。
ま、ぼちぼちですね。
おまけで、
先週末やっとこ夫くんが休み休み
2時間かけて机と椅子を作っていました。
ビールのんでるよ。
秒で勝手に決めてしまったので、
どんなのかと思いましたが案外ちっさ。
勉強机ですか!?
まぁ、本人がいいなら良いのですが。
最終的に持ち帰れそうなものではないかな。
と思いました。
デスクトップパソコンも船便で来るので
もっと長方形の長いタイプが良かったなぁ。
パソコンどこに置こう💦。
簡易テーブル買ってリビングが良いかな。
またタオバオで探すものが増えたわ。
ではまた