リアル更新でこんにちわ✨。

lalaですニコニコ


最近アメブロ調子いいな✨。

gwだから、少し緩くなってるのかな?


中国と日本ではおやすみ期間は

少し違いますが、2日までおやすみです🎵。


とはいえ、夫くんは未だ体調が

戻らずガーン

長引くね!?

やはり、コロナかインフルなのでは??

と疑いが消えないようなww。


お陰様でか、lala は至って元気で、

うつらなくて良かった✨。


疲れが溜まっていたのかもしれませんね?

まぁ、いままではお休みでも家にいるのが

勿体ないと思っちゃう人なので、

蓄積疲労があったんだろうね?

もう40代ですからね〜ニヤリ


たまにはゆっくり休むがいいわ。


皆がおやすみの時はあまり出かけたくない

人混み嫌いのlala には逆に丁度良いの。


今のlala は毎日がおやすみのような

状態なので心も広いのよ✨。


それに居留許可がでるまでは

中国出れないしね。


確か前回はマルチVISAだったので、

日数足りないようなら、香港に1度行けば

また2週間伸びる・・・。

のようなことをした記憶があったのですが、

今回はS-1VISAだったかな?

コロナ渦の影響で変わったのか、

入国してから30日滞在出来るVISAらしく、

1度中国を出ると再入国出来ないのらしいのガーン


体格検査をするのも日数かかったし、

やっぱり出来れば全部日本ですませて

来る方が日程的には余裕が出来るのかも

しれませんが、日数がないならないで、

深圳市は市政府に直接行って、

急ぎ申請みたいのがあるみたいなので、

案外なんとかなるかもしれませんが、

いつどうなるかわからない中国では、

ちょと博打のようなものかも。


でも書類さえそろっていれば、早くに申請が

できる訳だから、必要書類は事前に集め、

かなり用心深くチェックすることを

これから居留する方にはオススメします✨。

帯同者も徐々に増えて来るだろうしね。


そんな訳でまだ当分のんびり生活が

続きそうですニコニコ


本日の読書。

又吉直樹著 東京百景


先日TSUTAYAで購入したうちの1冊ね🎵。

いや〜日本の1.5倍くらいの料金でしたね💦。


また少ない一角でね。

村上さんの本はわりとあったけど、

どれもほぼ持っているし。

太宰さんとか夏目さんとか、

東野さんとか、若干かたよりがあったかな。


なんとなく今は現代の、短編的なのが

読みたい気分なので、初の又吉さん本です。


これを読んでいたら、lalaの深圳百景は

何だろうと思いまして。

ちょっとづつメモを増やして

文章にしてみようかな?と

思ったりしています。


他にもまだまだ書きたいことあるけれど、

本日はこのへんでニコニコ


ではまた。