久々のリアル更新で
あけましておめでとうございます
。
lalaです
。
えらいさぼりましたな

。
もおさ、なんかぐうたらしていたら
全てが面倒になってしまったわ
。
12月がバタバタしていたせいかな?
既にバイトも始まって、
そろそろ始動しましょうか~
。
って所です。はい。
あまりにネタが滞っていて
どこから手をつけたらいいか
新年そうそう悩む所ですがwww
適当に近況ネタをアップして
また中途半端な旅行記など
つづけて行こうかと思います
。
そんな訳で、色々話したいことは
あるのですが、また別のネタで
。
今回は年末のことを書きますねぇ
。
年末にすっきりしたいからお風呂に
行きました~
。
こちらは何度か行っているのですが、
このネタで乗せたことはなかったので
今回順序関係なくアップしますねぇ
。
前回はこちら↓
名古屋ではいきつけの
元祖?スーパー銭湯です
。
全国の竜泉寺の元祖。
高濃度炭酸泉の元祖らしい
。
名古屋の守山区にあります
。
数年?前にリニューアルされて
凄く綺麗です
。
※画像はHPなどからお借りしました。
1989年に名古屋市守山区に開業
源泉名:竜泉寺温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
(アルカリ性低張性低温泉)
泉温:33.2度
PH:9.25
溶存物質:0.33g/kg
成分総計 :333.6 mg/kg
完全なるかけ流しではないですが、
PH値も高く、とろすべのお湯が
あります
。
それだけではなく、岩盤浴や
漫画コーナー・休憩コーナー
色々充実しています
。
が、この日は混雑しそうだから、
午前中にあかすりの予約をとって、
早めにひとっ風呂あびて、
1年wwの垢を落としました
。
そしてらんちらーんち
。
おお
。こんなメニューもあったわ~
。
ちょっとミーハーだから、
オロポ頼んじゃったよね![]()
。
確かにさっぱりでおいしかったわ
。
ちょうど辛い物が食べたかったので
ドラゴンラーメンを食べました
。
生憎のお天気でしたね
。
晴れていると気持ちのいい
眺めなのだけども
。
ガッツリニンニクきいてたなぁ~
。
思ったより辛くなかったけど、
おいしく頂きました
。
lalaはこちらのカレーうどんが好きです
。
年末だから午前中に伺いましたが、
本当なら1日ゆっくり出来る所です
。
午後まだ若干空いていたので、
マッサージも受けてしまったわ
。
すっきりさっぱり整ったわ~
。
帰る頃には人が増えてたから
午前中行動正解でした
。
綺麗なリラックスエリア↓
サウナや岩盤浴も種類豊富~
汗蒸幕もあるよ~
。
お風呂の種類も豊富で広いので
かなり良き所です

。
その分、土日は混みますから、
朝方や平日狙いがおススメかな。
老若男女問わず人が多いです。
夜はキラッキラのお風呂になるし~
。
名古屋の町が一望できていいですよ
。
※HPなどから画像おかりしました。
しかも、宿泊もで
きるようになってた~
。
いつから?
確か深夜1時まで営業だったような?
今は深夜3時までだって
。
別料金の岩盤浴があるフォレストヴィラの
地下1階に新設されたプレミアムロッジで
宿泊ができるそうです
。
17:00から利用可能で、
チェックアウトは翌朝10:30まで。
料金は入館料700円+3600円
個室はリクライナーかベットか
選べるようです。女性専用エリアもあり。
リクライナータイプ
ベッドタイプ
え~。これはそのうち
いかなくちゃ~って思いました
。
もちろん平日ねぇ
。
夕方入って、お風呂と漫画を
がっつり満喫して、食事も出来て、
夜中3時までお風呂入れて、
朝は6時からお風呂入れてって
そうとうやばいわ
。
またそのうちレポート
出来るかもしれませんね
。
そんな年末でした
。
ではまた
。









