リアル更新でこんばんわ
。
lalaです
。
す~っかりご無沙汰癖が
ついてしまいました
。
しかし、寒いですねぇ
。
お布団でいつまでもぬくぬくしていたい
陽気です
。
結局、年賀状を書いたり、
断捨離していたりなんだりで
案外適度に時間がとれませんでした
。
また詳細は別のネタにアップします。
そんな訳で、この続きを
先に終わらせておこうと思います
。
前回はこちら↓
温泉に入ってから、ふらふら町?ぶら
。
●越前岬展望台~
。
日本海が一望できるとのことです![]()
。
夕陽100選にも入ってるとか
。
いいお天気でした![]()
。
そして滝好き夫くんがいるので、
●貧谷の滝へ
。
なかなか~な山道?
250Mぐらいの遊歩道らしいですが、
なかなか~な細い道でした
。
知る人ぞ知る秘境の滝だったそうです。
最近は舗装したりして行きやすく
なったのだとか
。
まだちょっと微妙に行きやすいとは
言えるレベルではない気もするし、
正直、滝つぼなどの
手入れが満足ではないかな?
でも、秘境感はあって、
なかなか感慨深い感じの滝でした
。
まわりの風景や岩などは、
神秘的な感じもあったかと
。
岩にそったカーブが素敵でした
。
ちょっと水の少ない時期だったかな?
白糸っぽくなってました
。
ほんとはこんな感じなのかな?

※HPより画像おかりしました。
その後は夫くんのみもう1湯に
行ったのですが、特別感動はなかったようで、
お腹空いた~
。
って、ちょうど良く、高速インター前に
こちらのお店がありました。
●滝雅
お気に入り度★★★
かなり広々とした和食レストランで
宝塚御用達なの?と言う感じの
写真がいっぱい貼ってありました
。
福井越前?名物のボルガライスが
あったので、夫くんが食べてたよ~
。
lalaは天ぷらおろしそばかな?
この辺はそばも特産ですね
。

ごちそうさまでした
。
なかなか満喫したかな
。
lalaは2湯・夫くんは3湯入った
日帰り温泉旅でした
。
ではまた



