本日もリアル更新で
こんにちわ
。lalaです
。
びっくらした
。
昨日注文したパネルヒーターが
もう届きましたぁ
。
ま、夫くんのほうなのだけども。
こっちね↓
うん、黒いいですね
。
メンズって感じで
。
今試運転中~
。
ひざ掛けで蓋をしたら、
ほんと、こたつですね
。
いいわこれ~![]()
。
ぬくぬくしながら書いてます
。
足があったかいだけで、
寒くないってほんと不思議
。
日中暖房不要だわ
。
ソファーには電気毛布もあるので
なんとかしのげます。
まぁ、室温が10℃
切ってきたら微妙ですが。
後はお天気によるよねぇ
。
そんな訳で、つづきます。
前回はこちら↓
12月はまた手抜き料理に
戻ってきたかな?![]()

白菜とチキンのチーズクリーム煮
牛丼
ホルモン煮
若干白菜に凝ってたかな?![]()
ホルモン煮が好きだったので
初めて自分でつくってみたけど、
なかなか美味しくできました
。
外で食べるよりどっさり食べれるし、
名古屋ならではで、スーパーに
どて煮用のもつがどっさりと
売り場にあるんですよね
。
でも、7年目にして手を出すって![]()
。
もっと早く自分で
つくっとけばよかったなぁ
。
肉詰めとサラダ
シチュー
ニュータンタンメン
お昼に川崎のソウルフード
元祖ニュータンタンメンを作りました。
乾麺で売ってたのよ
。
というか、お店は昔から
何度も見たことあったけど、
入ったことなかったんですよね。
最近、テレビで川崎の
ソウルフードってことを知って
興味があった所に、
これよ↓
スーパーで売ってたの
。
味がある辛みでめちゃうま
。
え~こんなのあったんですねぇ~
。
めっちゃ美味しいです
。
うまみがエモい
。
ても、あれも1度お店で
食べただけなので、
いつも行列が出来ているのが
ちょっと不思議なんだよねぇ。
今はおいしくなった??
その時のブログ↓
豚バラのコーラ煮・炊き込みご飯
とろろとネギトロ2食丼・スンドゥブ
ボンゴレ
また定番料理に戻ったね![]()
。
このスイーツは滋賀の
多分、SAとかで買ったもの。
近江ほうじ茶使用の
香ばし焼き菓子です
。
おいしかった
。

こっちの日本酒は
輪島旅行の時に購入したもの。
能登最先端の景勝地が
ラベルになっていました
。
辛口だけどすっきりした感じ
だったかな?
。
ちょっとワンカップは
見当たらなかったけど・・・。
これはラベルが似てる↓
能登のお酒飲みやすかったよ
。
ではまた
。1月につづく~
。
今回結構ポチしたら、
ポイント倍率えぐいことに
なってるよ~![]()
![]()
。
そのうち商品などは紹介
していきますねぇ
。
★lalaお気に入り愛用品や欲しいもの★



