久々の予約更新で
おはようございます
。
lalaです
。
久々ついでに、2019年ものの
残りをやっつけて行きたいと
思います![]()
![]()
。
これは2019年の9月上旬頃ね
。
理想的な秋晴れ
の日でした
。
青い空にこのくらいの白い雲が
すごく好きな空です![]()
。
まずは多賀SAへ。
ちょっとランチ程度につまみました
。
そして今回の目的地へ到着
。
滋賀県です
。
●多賀大社
伊邪那岐命・伊邪那美命が
祀られています。
命の神様、お多賀さんです
。
秀吉も厚く信仰していたとか。
ずっと気になっていた、
滋賀県の第一の大社。
もう、すがすがしいよね![]()
。
ちょっとぽっちゃりな
狛犬さん![]()
![]()
しでの木で作った
お多賀杓子が有名らしい
。
門前にはお店が並んでいました。
小さいけど角度がある太閤橋。
見事な拝殿ですねぇ
。
これぞ昔のザ・神社ですね
。
ちょっと中にも入れた?
素敵な扉絵やら作品が沢山
飾ってありました
。
庭園?がまた素晴らしかった~![]()
。
9月でしたが、今の時期も
とってもよさそうですよ
。
緑が綺麗すぎでしょ![]()
。
とっても落ち着く空間です![]()
。
ゆったりした時間が過ごせました
。
帰りもゆったりドライブ
。
水辺があるとすぐ入りたがる
夫くんです![]()
。子供かww
帰り途中の
永源寺前で虹がでました![]()
![]()
![]()
。
生えてるみたいじゃない?
ちょっと影の薄い
とびたくん風のかわいかった
。
帰り途中ずっと
虹が一緒でした![]()
。
夕日も綺麗な日でしたね
。
終わりです。
ではまた![]()
。
既に購入品が届きだしました
。
今一番ヒットなお勧め品はこれ↓
首掛け扇風機
。
以前買ったものみたいな
羽が邪魔にならないシンプル
デザインで、首回りから
風が出るのがめっちゃ良き![]()
![]()
購入品とか気になるものなど。











