続く予約更新中で

おはようございます口笛

lalaですグラサン

 

前編の続きです。

 

これはまだ天徳寺の敷地内なのかな。

紫陽花が沢山のエリアへ~ランニング

 

 

なかなか野生的な紫陽花やら

咲いていましたが、若干早いかな?

水冷たいからかもですねニヤリ

 

とっても綺麗な池には

鯉が泳いでいましたデレデレ

 

君たち、こんな綺麗な池に住めて

幸せねぇ~ニヒヒニヒヒ

でも、冬は寒そう~ニヤリ

 
 
こちらも境内ですが、上る階段の上には
太子堂と八十八体の石造があるんだって。
立派な杉の木でもパワーチャージルンルン
 
 
BBAのlalaは登らなかったけど、
元気な夫くんが登りましたニヤリ
 
こんな感じらしいよニヒヒ
 
 
 
上から見た感じらしい↓
ちっちゃくlalaもいるわニヒヒ
 
 
この水が湧き出している?場所が
とっても気に入ってしばらく
苔とか水草?と戯れていましたニヤニヤ
 
 
ほんとに新緑が
綺麗で素敵すぎたわ酔っ払い酔っ払い
 
 
グリーンがやばいくらい綺麗でした合格合格合格
 
その後、ふらふら~っと
最寄りにあった熊川宿
鯖街道もあったよ~ウインクウインク
 
 
水路とともに生活できる街並み~ニコニコ
大好きなポップコーン紫陽花がありました。
 
 

こちらは熊川宿道の駅ニヤリ

ここでも麒麟がくる効果なのねぇ~爆  笑

 

そんな日帰り旅でしたウインク

 

ではまた手