久々予約更新で
おはようございます
。
lalaです
。
前回の続きです。
前回はこちら→★
炊飯器のは、虻ちゃんが確か
リモートかなんかしている
料理番組を見てまねてみました。
ちょうどキャベツがあったからね
。
簡単だったし、またやろっかな。
そのうちね
。
これだ、虻ちゃんのちゃちゃっと飯。
巻かないロールキャベツね
lalaはあまってたウインナーとか
トマトも突っ込んだみたいね
。
伊勢うどん納豆のせ、おでん
ボンゴレパスタ
あさりちゃんは塩水につけると
とっても元気ですね
。
そして今回はワインね
。
この
ボトルがまた可愛いの。
上半分ないけどもwww![]()
水入れにちょうどいい感じです
。
画像あったぁ↓
井筒ワイン ナイヤガラ
これ生ワインなんだって。
白骨温泉に行ったときに
お勧めされて購入しました![]()
。
ぶどうがいい感じで
おいしゅうございました![]()
このワイン飲んでワイン熱がちょっと
出てきたかもしれません
。
lalaはお酒そんなに強くなくなったので、
(若いころはワイン1本平気だったけど)
ブルーのグラスはlalaお気に入りなの。
昔ブルネイに行ったとき、
お酒の飲めない国なのね。
で、水をこのブルーグラスで
のむのだけど、なんか
美味しく感じました
。
その時のブログ↓
確か中国の食器市で
探したのだよね
。
ドンピシャのやつでした
。
ラスト2個だったんだよね。
そんな訳で、結構大事に使ってます
。
案外売ってないのだよね。
まぁワイン飲む用ではないけど。
まぁいいか。
というか、色を楽しむ時には
使わないよぉ~。
ほっけ・ししゃも・アボカド
とろろ・松坂肉(余り)・ナムル
そば・鶏飯
十勝風豚丼・きゅうり
お魚の日だったのですが、
とろろ牛肉丼を食べたかったので
合わせて作ったらちょっと
ごーかな感じに見えますね
。
家庭ごみの前日は
お魚の日です
。
まぁできないことのが多いけどもww![]()
ではまた![]()
4月に続く~![]()



