早々に梅雨入り宣言
でましたね
。
これからは雨
の日が多く
なるのかな~~![]()
![]()
。
日曜日の雨は小雨で、
これは久々の日本の梅雨っぽい
雨だなぁと思っていました。
が、本日は朝からざぁざぁでしたね
。
年々雨量が増えているので、
安心できなくなった梅雨かぁ
。
豪雨に備えて、避難グッズを
見直しておかないとかな
。
所で、最近色々思うのですが、
lalaが生きてるうちに、
いろんなことが変化して
いくのでしょうけど、
天候や天災もですが、
インドの大量感染や
ネパールの内戦に
イスラエルVSパレスチナの
戦闘やらやら、
目を覆いたくなるような事が
勃発していますね
。
日本も例外ではなく、
昔は疫病に内戦に戦争に、
一通りしていた時代が
あったのかと思うと
信じられない
ぐらい平和な
時代に生まれたなぁと思います
。
日本に生まれて、この時代に
生まれたことは本当に
感謝しかないなぁって
。
今生きているlala達は
ほんと、そう思って生きても
いいんじゃないか?と思いますよ
。
コロナやらオリンピックやら
色々と上手くいかないことも
あるにはあるのですが、
大きく見たら些細なことですよね。
まぁ、なんでこんな時に
オリンピック開催国なのだよ。とか、
開催関係者もろもろやら、
スポーツ選手、
医療関係者や患者さんからしたら
全く些細ではないですけど。
でもさ、日本人だからこそ
なんとかかんとかパンデミックに
ならないでいられているような
気もするのです。
※これはあくまで、おおざっぱな意見で
だから気を付けなくていいとか
どこに外出してもいいとか
そういうことをいいたいのではありません。
ワクチンが浸透
していけば、
コロナは収束していくみたいだし
。
(あくまで中国・アメリカ等を例に)
これが国によっては
ワクチンを受け入れない国もあるし、
ワクチンの噂を信じて受けない人
が多い国もあったり。
最近世界ニュースをたまに
見ているのですが、
そうなると本当に日本で
良かったと思わざるには
おられなんだなのですよ
。
自国でワクチンがない以上、
接種時期が遅れるのは
仕方ないと思います
。
時間制限があるワクチンが
余ってしまったら、
打てる人が打ってもいいと
思います
。
どこにでも平等に配布するのは
大事かもしれませんが、
東京・大阪など、
人口が密集している所から
優先的に打ったらいいのじゃ
ないのかなぁ。と
lala的には思います
。
その方が収束は圧倒的に
早いとも。
集中して密集地にワクチンを
打たせて、非常事態宣言解除して
打った人がまた経済を動かす訳で、
そしたら経済も回るし、
都市部の人がワクチンを打った人が
地方にいけば、地方も潤うし。
なんでそうしないのかな?![]()
![]()
まぁ、今はまだワクチンが
多く入ってきていないのが
原因とは思うので、これが
潤滑に入ってくればそういう
接種方法に切り替わって
行くんじゃないかとは思うけど。
ワクチン接種が遅い遅いいっても、
年内には全国民1回は、
打てるくらいには進むでしょ?
オリンピックには間に合わないけど、
今年はそれどころじゃないでしょ?
いろんな利権が絡んで
いるのかもしれないけど、
人の命に勝るものはないのだから、
後1年延期したら?と
lalaは思うんですがねぇ。
その選択肢はないのかな?
中止か開催での選択肢しか
ないのでしょうか??
ま、これだってそうね、
後1か月以内には決まるよね。
どうなるのかはね。
そんなこんな遠目で見ると、
ワクチン予約の電話が通じないと
わーきゃーしている人が
あさましく見えてしまう今日この頃
。
そりゃ~、打てるなら早く
打てるに越したことはないけどさ、
予防していたって、うつる時は
うつるみたいで怖い
のもわかるけどさ。
でもさ?コロナが流行りだして、
既に1年以上経過しているじゃない。
後数か月がまてんのかい?![]()
というか電話している人なんて
待ってもせいぜい
1か月ぐらいのもんじゃないの?
ワクチン確保はされているし、
早く打たなくてはいけない
持病もちの人も沢山いるとは
思うけれど、あと少し、
もう少しすれば、誰にでも
打てる権利がある訳で。
我先にではなくてさ。
出来れは都市部に先に
ワクチン接種して頂きたい
。
通勤しなきゃいけない人とか
出張多い人とか。
沢山いる都市部から、是非
ワクチン接種してちょ~だいな
。
動きまわる人を潰していくのが
一番効率高い訳ですよ。
それが流行をとめる
最大の武器であり、
防御となる気がするのです
。
※例えば都市部90%。
他10%ぐらいの割合で
ワクチン配ったらよくない?
な~んて。
素人が何言っても仕方ないけどさ![]()
。
ちょっと思ってること吐き出して
すっきりしました
。
誰か偉い人がリーダーシップを
とって船頭してくれたらいいのにねぇ。
煮え切らないニュースを見ると
ちょっと
イラっとします。
非常事態宣言が慣れただの
言ってる者にも
イラっとするし。
電話がつながらないって言って
かけ続けて、繋がったら30分も
かかってるおじいちゃん
とかにも
イラっとww
どうでもいいけど、老人って
甘えてる人も多い気がします。
聞こえない・見えないのは
どうしょもないけど、
書面が来て連絡しているなら、
事前に書面よんどけ!
予約方法確認しとけ!
必要最低限の時間ですませろ!
って思っちゃいます。
相手にまかせっきりで
逆切れする方とかほんと筋違い。
どうなの?考える能力が
なくなっていくの?
思いやりとか、気遣いって言葉、
消えてしまうのですか?
↑なんか書いていて、
lala家の夫くんに当てはまるなぁwww![]()
などと思ってしまったりして![]()
。
ちょとたまってたのかな?ww![]()
まぁ、lala家の転勤問題も
コロナ問題も、年内には
はっきり結果が出ていると
いいなぁ。と思うようにしてますよ
。
ああ、つらつら長くなっちゃって、
こんにちわどころかこんばんわの
時間になってきちゃったから、
さっさと仕上げますね![]()
![]()
。
豚バラ炒め
かに玉・あんかけそうめん・ほっけ?
牛丼
豚バラは故父のよく作ってくれた
料理でした。男飯ね
。
真ん中は何故かあんかけかぶりww![]()
というか、手抜きの日だったみたいね。
カップの日本酒は
あいの土山(道の駅)で買ったもの。
ワンカップはオリジナルだったのかな?
初桜 あいの土山でした。
甘味があったようなぁ
。
そんな●安井酒造場のお酒
おちょこは丹波篠山で買ったよ。
近いのなかったね。
これも可愛い![]()
下の日本酒はなんと名古屋のお酒![]()
![]()
名古屋市北区で製造されている
お酒ですよん![]()
。
●金虎酒造
ラベルが可愛くって本醸造 金虎にしたよ。
すっきり飲みやすかったかな
。
お猪口はこの前のブログ
高遠で買った高遠焼です![]()
。
抹茶色のが基本なのだけど、
桜にちなんで桜色も作られたとか
。
高級コンビーフ・チーズ・サラダ
ガパオライス
シチュー・ガーリックパン
珍しくお酒のつまみだけだった?
飛騨高山で買った



