つづく連続予約更新中で

おはようございますニコニコ

lalaです口笛

 

かなり長い旅行記になりますので

飽きてしまうので、ちょこちょこ

更新で頑張ってます滝汗アセアセ

ちょうど夏物だからねぇ、

終わらせたいけど、後半まだ

何も編集してませんアセアセアセアセ滝汗

いつ終わるかは不明ですが、

すこしづつアップしていきますね笑い泣き

 

和歌山旅行記2日目の続きです。

 1日目

 2日目の

前回はこちら↓

 

円月島の後にまだ一人時間で

こちらのホテルに伺いました口笛

 

ホテル川久さんニヒヒニヒヒ

西洋のお城のようなホテルです照れ

美術館ホテルと言われているほど

オブジェやインテリアが素敵です乙女のトキメキ乙女のトキメキ

ラグジュアリー&スパリゾートな

温泉付き高級ホテルです爆  笑

 

今回和歌山お初のlala家が

泊まるには贅沢なので、

立ち寄っただけですけどニヒヒ

 

外観からして雰囲気あって

素敵な建物です口笛乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

素敵~ルンルンルンルン

 
 
まず、入るとエントランスの
金箔が張り巡らされたドーム天井と
シュトックマルモ(石膏擬石技法)と
呼ばれる特殊な技法で作られた
24本の柱がすんばらしいですちゅー
優雅で素敵な空間です乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 
うろちょろするlalaニヒヒ
こちらは食事も素晴らしいとか。
有名だそうですが、
まぁ、夫くんいなかったし、
いつか行きたいなぁ~デレデレ
 
レストランも素敵ですが、
タイルとか装飾品がいちいち、
素敵でしたよ~照れ照れ
 
 
どこウロウロしているんでしょうねグラサン
訪れた方はわかるかな口笛
無料で楽しめる優雅な時間でした爆  笑爆  笑
涼しいし、サイコーですねルンルン
 
その後、小腹が空いたので
BBQも出来るみたいでした。
まだ一人時間なので
イイダコたこ焼きをつまみましたニヒヒ
これうま~合格合格合格
 
そして夫くんの戻る予定の
行き、ビールで一息ニヒヒニヒヒ
 
 
夫くんが戻って、付近を
ぐるっとドライブしました。
(運転は夫くんね。)
 
その④へつづく手