リアル更新でメリクリ
lalaです。
昨日lalaはバイト納め?で、
夫くんは今日が仕事納めで
出勤していきました。
なもんで年末ものとか
なんとか編集できました。
まぁ年末年始はお家で
過ごすつもりですけどね。
夫くんいるとねぇwww。
なもんで、明日からちょいと
今年最後のgoto利用します。
当初26~28で予約していたけど、
gotoの一時停止にともない、
28日はキャンセルしたのだけど
他の日は迷っている間に
キャンセルし逃しちゃったので。
温泉でお籠りしてくる予定です。
雪国だからバス利用なのだけど、
しっかりコロナ対策していきますね。
転勤族あるあるなのか、
夫くんに限りのことなのか
わからないけど。
もともと東海にはほぼ縁がなかったの。
それが6年近く過ごしたからね。
夫くんのあれもこれも行きたい、
行っておきたい熱がここへ来て
ただならない訳でww
またすぐには行けなくても、
いつか(ほんと何年後かもわからんが)
行こうと思えば行けると思うんだけど
小学生に逆戻りしてるかもねぇwww
はぁ~。
年末年始、ゆっくり
過ごせるんだろうかww。
まぁそんな訳で、12月は
ちいと旅行続きでしたので、
クリスマスは結構適当!
サラダとローストチキンを
作ったのみです。
なんか、焼肉にしようと思ってたら
チキンがいいとかいうからさぁ。
チキンおいしくできました
お寿司(マグロ尽くしとシャケ尽くし)
がおいしそうだったので
つい、買っちゃったので、他に
何かつくると多すぎちゃうから
やめたのでもあるのだけど。
確かにチキンだけで、
若干クリスマス感はでるには
でるのねぇ。
ちなみにあのトマトとモッツアレラは
一人1皿でした。
たまにトマトたっぷり食べたく
ならない?てか最近トマト安くない??
今回お酒はおビールでした。
お酒はちょいちょい買ってきてるけど
正月用にとっておいています。
富良野生ビールはトップバリュのもので
なんか買ってしまったけど、フルーティで
美味しかったよ~。
本場のも飲みたい~
夫くんは黒ビール好きだから
一番搾り<黒生>でした。
そんな訳で、もちろん、
旅行で贅沢しているので、
プレゼントもなしでしたね。
淋しいけど、まぁ仕方ないね。
ケーキは、小さいのを買ったのだけど、
もうお腹いっぱいで入らないとのこと。
(lalaより倍のお寿司を食べてるので)
で、本日食べようかと思っています。
そしておまけで、
世間はコロナのせいか、
全然クリスマスクリスマスしていないけど、
ひっそり、ネイルをクリスマス&正月に
してみました。










そしてまたこれもおまけなんだけど、
頂き物とかねぇ~。
松坂肉は、結婚したいとこが
お車代渡し忘れた~とかって
お歳暮として送ってきてくれました。
食べに行こうと思えば近いんだけどね。
飛騨牛はやめてと言っておきました。
(すぐ近所で買えるのでww)
そして真ん中のやつは、
友人にハムのお歳暮したら
返ってきた沖縄物産展産の
食品たち~。
正月料理に飽きたら
食べようかなぁ。
横のなだ万のバームクーヘン?は
いとこの結婚式の引き出物の一つ。
あっさりだけど和三盆がきいてる
気がしたなぁ。
その下は宇治旅行で買ったお菓子。
宇治の小道。美味しかった
最後のパンはこの前
あぐりで温泉に行った時
物産展とかの併設のパン屋さんで
焼きたてパンが売っていたので
購入した食パンでした。
甘くておいしかったです。
こんなものもあるんだねぇ↓
やっぱりステーキが食べたいかなぁ
今年買って
良かった電化製品ベスト3シリーズ
その①
プロジェクター☆