リアル更新でこんにちわ
。
lalaです
。
このシリーズ去年の残り
やっつけます
。
前回→11月の晩御飯。
では、12月の晩御飯です
。
湯葉あんかけ丼、なめこ汁
辛みそラーメン
確か、ふくろうのだったような。
東海では普通にスーパーに
生めんが売っているのですが、
楽天だと鍋用しかないかな。
味が濃いめなので、
ご飯とか麺にとってもあいますよ~
。
トマトスープ、広東風ゆでレタス、柿
あ、夫くんはイカ墨パスタ。
まぁちゃんぽん的な~
。
これスーパーでしらたきのように
売っているくずきりを使ってます
。
↑ネットには乾燥ものしかないかな。
マロニーでもいいんだけども。
なんとなく~
。
そうそう、ここに写ってる
ゆず冷酒
。めっちゃ美味しかったです
。
でもこれ以降売ってないのwww
期間限定だったのでしょうかねww
ほんと美味しかった~。
普通のゆず酒しかヒットしなかったなぁ。
※この前丹波に行ったとき食べたやつです。
大きい黒豆がやわらかくて美味しかった~
。
ハム・焼きしいたけ?
今回のビールは伊勢で買ってきたやつかな。
結構濃い目だったような。
グラスは沖縄で買った琉球ガラスです
。
これよりも丸っこい感じです。
こんな感じで下にだけ色が入っています
。
色がわからなくなっちゃうからビールは
ちょっと向かないかもなのですけどね
。
知ってました?かおりって
三姉妹だったのだよ~
。
買っちゃったよね
。
使ったらまた載せますね~
そしておまけ的になのだけど、
年末の加賀旅行の時、
九谷焼体験で絵皿
作ってみました
。
左夫くん、右lala作です。
焼く前は色で塗りつぶすそうです。

下絵の段階です↑。
線はろくろ使って入れました。
多分皆さんもっとさっと書くんだろうけど、
lala家は二人とも結構時間かかりまして
3時間弱いたんじゃないかなぁwww
。
かなり長くいたのに最後の組の
方だったからか、何も言われませんでした。
ありがとうございました
。
こういう時は夫くんとすごく
気が合うんですよね~
。
超集中ですね
。
全集中か
。
そして焼きあがったものが
送られてきました~
。
夫くんは中華チックな感じのやつ~
。
丹波黒豆ご飯・ごまどうふ
奥の方に焼かれてるのは朴葉味噌です。
一度朴葉に火がついちゃって
危ない所でしたがwwww。
テーブルで焼肉をするのは
気をつけないとねぇ~
。
なかなかお皿のおかげで
見栄えがよくなりました
。
朴葉味噌とお肉っておいしい
。
丹波で買った黒豆ご飯も頂きました。
lalaはモチ米で作りました~
。
ちょっと水多かったかなwww
。
加賀はお米がおいしいそうで、
加賀米も買ったけど、
小粒で美味しかったです
。
そんな方にはセットもいいかと
。
お皿は今回益子焼だったかと。
確か友人から結婚祝いで
貰ったものだったような・・?
親戚が作っているそうで、
なかなかお気に入りです
。
今度ちゃんと聞いておこう~。
なかなか重厚感があって素敵なので
お気に入りの一皿です
。
てっさにぴったり~
。
そんな訳で、
去年は案外後半お出かけし、
色々な所のいろいろなご飯を
食べました~
。
そんなもろもろが日々の夕食に
ちょっと繁栄されているのかな?
沢山食べました
。
御馳走さまでした~
。
ではまた
1月へ続く~






