リアル更新でこんにちわ!
lalaです
。

久々お昼更新ね
。

12月初旬はちくと遅い
秋旅行を入れておりました。
(混雑回避のためです。)
いよいよGOToも見直しが
始まってしまって、
今後の旅行はなかなか実現
難しくなってくるのだろうか?
年明け夫くん義両親との
旅行があるんだけど
。

まぁ無理してまでは
いかない予定ですが。
GOTOはlala家にとって
とても素敵な政策でした。
賛否両論あるでしょうけど
。

おかげさまでなかなか
行けないところに行けたかな。
安くも行けるし、いい所も行ける。
菅さん頑張ったなぁって思います。
昔仕事で宿とかホテル手配を数年
していたので、宿泊が大好きなんです。
皆さん大丈夫かな?
コロナ渦乗り切れているかな?
と結構心配になっています。
ホテルや旅館は災害に左右されるので
以前でも台風・大雪などの時は
キャンセル祭りと言っていたぐらい
キャンセルの嵐となりましたが
去年は豪雨、今年も?
そして新型コロナ。
経営が心配です。
書き入れ時に集客が見込めないとなると
維持が難しくなってしまい、
閉館してしまう所も少なくないでしょうね。
キャンセル料なんてたかがしれてる。
まだ行きたいホテルや旅館
沢山あるのになぁ~
。

どうか無事に乗り切ってくれたら
いいなと祈るばかりです。
でも、案外GOTO効果出てるなと
感じることが多々ありました。
クーポン政策も凄く良かった。
現地の人達に聞いても、
クーポンのおかげで人が
戻ってきたと言っていました。
新型コロナは人が運ぶと
言いますが、人がいなくなると
経営が成り立たない商売が
多すぎてどうにもこうにも
。

引き続き個々で気を付けて、
なるべく早く収束してくれることを
願うしかないですね
。

だらだら長くなってすみません。
最近のちょっと思うことでした。
では、今回は10月の後半に
初めて行った
コスモス畑です
。

三重の員弁郡(イナベ)
東員町にあります
。

名古屋からは車で1時間
かからないかな。
長島スパーランドからすぐです。
まだいい感じに咲いていました
。

一面に咲くピンクのコスモス
。


畑も素敵だし、やはり
自然に触れ合うのはいいなぁ~。
駅の近くで黄色い電車が
またいい感じでした。