







青椒肉絲、ナスとズッキーニの素焼き
すき焼き煮、カニカマサラダ
この日本酒は熊野に行ったとき
購入しました。ブログにはまだない、
道の駅に行ったときかな?
なかなか飲みやすいお酒でした。
ぐい飲みはヒノキのやつね。
三重の湯ノ山で購入しています。
結構このシリーズも集めています。
多分画像のはもう一回り小さい瓶でした。
ちょこっと飲みたいもんでね
純米酒 太平洋 和歌山?熊野

ここにちょろっと写ってるおちょこは
沖縄旅行で購入した琉球ガラス。
多分この稲嶺盛一郎さん作だったかな。
カレー泡というカレー粉を使っている
珍しいおちょこです。一目ぼれ
多分↑これが一番近いものかと。
ちょっこり奮発した衝動買い品です。
定員さんの熱さに負けたともいう!?
稲嶺盛吉さんが人間国宝候補の
その息子さんの作品だったかな。
本人だったかな
いつか人間国宝になるかも~。
なんて思いながら使っています。
北海道味噌ラーメンカニ足入り
生姜焼き・トウモロコシ
ピーマン・パプリカ・ハンペンの肉詰め
チーズ・すじこ
やたがらす純米樽酒 奈良吉野
この日本酒は春、吉野で購入したもの。
くぁ~と熱くなるお酒って感じです。
樽のいい匂いが濃かったかな。
ちょっとパケ違うけど↓
最近ワンカップの柄もかわいくて、
つい手がでちゃうものがあります。
父の仏壇に飾ってるわ~。
ちょっこり飲みたい日は
最近日本酒かも。
こういうの気になる~。
ふるさと納税もできるんですねぇ。






夫くんだけずるいので
lalaは富良野メロンを
お持ち帰りしましたとさ。
美味しかった~

まさにこれ↓を買ってきて作りました。
凄くおいしくてあっという間に
たれがなくなりそうです
画像はロースだけど、
豚バラにからしがおいしい
最後は
ガパオライス・ワンタン



