連続予約更新中で
こんにちわ!lalaです
。

やっと1月分最後のネタ~!
今年は最初飛ばしてましたねww
年末年始忙しかったしww
今はおうち時間を楽しんでますけど。
相変わらずでもありwww



関東に住んでなくてよかったなぁ。
東海(名古屋)は車生活だから
ちょっといくと人のいない所だらけで
コロナでもあんまり関係ない気も・・・

こちらのスポットもそんなに
人と遭遇しない穴場かもしれません。
これは1月に行きましたが、
今の時期おすすめかも
。

またも岐阜ですね。
郡上市になるのかな?
円空街道をふらふらしました。
●円空上人とは→★
いたるところに円空系木仏が
にこにことしてて可愛い木仏です
そして円空さんのこもっていた岩へ。
●円空岩
水が綺麗な川のほとりに
大きな岩があって、その下で
作成していたようです。
看板に書かれている
食べ物が欲しくなると川に
仏像を流すと村人が食べ物を
持ってきてくれるというのは
面白いなぁ。
すごい美仏がありました



こんな岩陰に本当に
こもっていたのかな?
周りは森みたいで
熊とかでそうなのに・・・

そして最寄りの神社へ。