リアル更新でこんばんわ!
lalaです
。

今日は台風10号の影響か?
朝、ネットの
つながりが悪かったみたいで
夫くんは会社に行きました



そんな訳でしめしめ・・・

更新していきましょ
。

九州方面の被害全貌は
まだよくわからない部分も
多いですが、今回は雨よりは
風の影響が強い
台風だったのかな?
早めに警報が出ていて、
どうなっちゃうのだろう?
と思うほどの規模の様子は
ちょっと異常でしたね
。

先日の豪雨ほどの水害が
なきにしろ、被災された皆様が
早く復旧できることをお祈り致します。
今後台風が続かないように~。
大きな台風がきませんように~。
って祈るのみです。
そんなlalaの夫くんの弟くんが
今九州なので、ちょっと心配でしたが、
朝一で無事通過しましたと
報告があったのでほっとしました
。

今日はlalaもバイトで
外出していましたが
降ったりやんだり
ふぶいたり(雨風)晴れたりの
忙しいお天気でした。
で、先ほどバイト終わって
ゆっくり遅お昼を食べていたら
滝のような雨が降ってきて、
わ~すごいなぁと思っていたら、
キッチンの方から
「カタン・カタン・カラン」
みたいな音がしてきて、
なんだろう??と見に行くと、
キッチンの流し部分が
押し上げられている音でした



まじか!!

降ったりやんだりはしてたものの
そこまで降ってはいなかったので
うっかり油断してました。
そこで急いで水嚢を作って
逆流を防いだけど。
お風呂にもふたしたけど・・・。
比較的すぐに雨がやみまして・・・・

むだだったかwwww

恐らく可児などに浸水を引き起こした
あの時間帯でしょう・・・・
。

瞬間的雨量ってほんと凄いですね。
ほんと、ほんの15分くらいの
出来事でしたよ。
これが1時間とか続いたら
ほんと、一気に
浸水するんでしょうね



というわけで、皆様も油断せず、
今日は様子見でいつでも
対応できるようにはしといたほうが
いいのではないか?と思います。
夜が怖いから、夜中にはちゃんと
水嚢で水どころに蓋をしておこうと
思います
。

久しぶりでちょっと長い独り言に
なりました。
では6月の晩御飯です。
前回は↓
そしてこれも5月分かな?↓

フルーツサラダ

切干大根とツナサラダ

そしてここから6月分です↓




切干大根サラダ?鮭
鶏めし
ハッシュドビーフ
海鮮アクアパッツア・鶏めし


↑これ結構本格的?に
炊飯器で作りました



やわらかくおいしくできました。


マッシュルームとズッキーニとトマトの海鮮炒め


6月は雨だし、
食が飽きていたので
いろいろ多国籍に
作ったようです



ごちそうさまでした

ではまた

7月に続く
