予約更新でこんにちは!
lalaです
。

まったく時期がどうかしてるよと
思うんですが、備忘録として
すいませんがお付き合いください~。
9月の誕生日の日だったかな?
夏に旅行とか行き過ぎたので
すきやきで気軽にすませました。
●木曽路
お気に入り度★★★☆
っても、実はお初だったかな??
あれ、川崎あたりで行ったことあったかな?
記憶が怪しいくらい。
実家近所周辺には無かったから
案外行ったことない?少ないのです。
(別のしゃぶしゃぶとかは良く行くけど)
↓夫くんは鰻ね。櫃まぶし。
lalaは大好きなすき焼を~。
lala家の故父母は、
いつもおめでたい時は
すき焼だったなぁ~
父が作ってくれたすき焼が
懐かしい~。ちゃんと
鉄鍋使ってたと思いました。
夫くんが甘い系が苦手だから、
lala家ではほぼやらないけど、
こうやって、別々に好きなものを
食べれるのはいいですね。
当日決めたので、空いてるかと
北区の黒川駅付近の所に行ったのですが、
結構古くからあるのか、
雰囲気のいい感じの店内でした。
で、その正面にタピオカの
お店が出来ていました~!
思わずいっちゃうでしょ。
そそ、タピったよ。
だって深センの時は、
毎日ゴンチャにお世話に
なってましたからねぇ。
タぴ好きなのよ。
お気に入り度★★★
黒糖ミルクだったかな??
ちょっとフォトジェニスポットでしたねぇ
。

タピオカが小ぶりなのがこのお店の
売りのようです。
lalaはゴンチャで育ったので、
ちょっと物足りないかなぁと
思ってしまうけど、まだ穴場的な感じで
いいかもしれません
。


名古屋もいまブーム中、ってか
日本がブーム中かぁ。
まだゴンチャなかった時に、
早く出来てくれーと思っていたけど、
出来たら出来たでわざわざ行かないもんでwww
というか混雑やばいしねぇ。
↑だいぶ落ち着いた?
地元横浜とかやばいよ~



料金もまぁまぁするしね。
深センは確か400円
しないくらいだったかな?
18~25元ぐらいだったかと・・・。
暑かったし、ほんと、ほぼ毎日
タピっていた暮らししてたなぁと
懐かしむ~
。


では、また

小刻みにいけますように~。
ネタのほうねwww