りある更新でこんばんは!
lalaです
。

関東地域の台風被害はまれに
見ないものでしたね。
横浜の姉宅でも停電だったと。
夜中の風が怖いですよね。
名古屋は今年の台風なんとか
それてくれているみたいですけど、
年々被害が拡大しているというか、
進路がいろいろ変わって来ているような
気がしています。
いっきにまた残暑が厳しいですけど、
停電や被害が早くに治まることを
祈っています。
この暑さでエアコンが入らないのは
大変ですよね

。



後で義母にも連絡してみないとな・・・
。

そんな訳で、平和な名古屋なので、
久々更新しています。
ちょっとしたもの・・・探したけど
みつからず・・・。
編集してないからねぇ。ここ
3か月くらい・・・。
めっちゃ溜まってるけど、
比較的きりがよさそうなこれをUP.
お花ものがどっさり溜まってます・・・
。

編集しなくちゃなぁ。
これは今年のGW繋がりね。
ちょっと前にアップした花桃の
次の日でした。→花桃
花桃に行きたがったのは夫くんで
芝桜に行きたがったのがlalaってことで。
どっちも行くと言う欲張りな夫婦です。
ジキモノだしねぇ
。

これは確か岐阜の郡上を抜けて、
明宝方面だったかな?
川沿いに昇っていく感じ?
山がいい感じでしたね。
小学校?とか?
山藤が綺麗でした。
あ・・・道の駅立ち寄ってる~。
まだここまで編集できていないのでwww
後日どこかに合わせて乗せますねww
そして岩屋ダムにも立ち寄りました。
(以前の岩屋ダム→★)
また秋とは風景が違います。
ちらほらしば桜もあったなぁ。
こちらにはちょっこり
立ち寄っただけです。
そして今回の目的地。
●園田の芝桜へ到着
個人のお庭がこんなに素晴らしい
ものになったのだとか。
地域の人が引き継いでお世話している
そうです。
ちょっと遅かったかな?散り始め?
花桃は綺麗でしたけど。
でも全然綺麗でした

。



ピンクのじゅうたん見たいで
かーわーいーいー
。


凄いボリュームです
。


いい眺め
。


釣り堀もあるみたいでした。
残念ながらちょっと風が強くて、
リフレクションは上手くとれなかったけど、
幻想的でしたよ
。


lalaも夫くんもタイで買ってきたTシャツ。
lalaのは涅槃像なので、
ちょっと真似してます
。


夫くんのはビールのやつね
。

ネギ坊主もかわいかったな。