またあきました
。

リアル更新でこんにちは!
lalaです
。

お久しぶりぶりでございます。
あ~もう師走に入ってまうですねぇww
もう・・・。
年内頑張っても多分
どうにもならないwww
無理かと思われるな
。

でも、なんとなく、訪問してくれる方や
備忘録の為、ずれずれだけど更新してきます。
↑毎回言っててやばいわ
。


そんなこんなで前回の続き
やっつけますねぇ。
前回→★
2018年の夏の里帰り②です。
ええと・・・これは友人と会食(笑)
お気に入り度★★★★
なかなか良かったです。
夜景も素敵だったし、値段もお手頃で
ボリュームが結構あったので
えんの中でもいい感じのお店ではないかな?
居酒屋チェーン店でしたよね。確か・・・
。

子供づれにも座敷があってね。
しかも案外穴場だったのか、
ごちゃっとしていないのが尚良かったです
。

42階からの夜景~



日本ではタワーマンションなんかに
住めないから、高い所が嬉しい~
適当にご飯です↓
どれも結構ボリュームあって、
大人2人子供2人だったけど、
大満足でした
。


そして日付変わって、誰といったっけかな。
多分姉達を連れて行きました。
●北京焼鴨店(中華街)
お気に入り度★★★★☆
こちらは最近帰るたびに
リピしているほどお気に入りです。
北京ダックが食べたくなると伺います。
オーダーバイキング形式だけど、
超、本格的だし、安いし、美味しいし

サイコーです
。


あ~また年末行こうかなぁ~
。

店内広いので、時間をずらせば
空いています。
やっぱり中華は大人数で行かないとね
。

姉夫婦2+子供達3+lala夫婦2で7名でした。
色々なものが食べれて2度おいしい感じ
。

またいきたくなってきたわ。
そしてまた別日かな?
夫くんの実家へ泊った時の
お義母さんのお料理です。
あ、さしみは頼まれて買っていったけどねww
いつもオシャレに盛付けしていただきます
。

↑なんだかまざっちゃったけど、
お墓参りに行った時かな。
上野駅にあったステンドガラスね
。

素敵でした
。

そしてその日の夜だったかな。
夫くんご両親の行きつけ?のお店へ
連れて行ってもらいました。
多摩プラ付近のステーキやさん。
多分こちらかな?↓
お気に入り度★★★☆
ちょっとダイナー風なお店です。
結構昔からあるらしいよ~。
ステーキ屋さんと思って探してたら
ハンバーグ屋さんだったのかな?
夫くんのご両親は肉好きでね。
しかも、レアステーキ
。


lalaレアはちょっと・・・・。
そんな訳でレア好きな人には
お勧めかもしれません。
他にもいろいろメニューあったけど、
ステーキを食べる日でした。
でも、ケーキもおいしそうなのが
沢山あって、また行きたいお店です。
そしてこれもまた別日www
長いね・・・・
。

一気におわらそうとするからねぇ。
夫くんご両親とこの日は最終日前かな。
8月13日。ドンピシャお盆!!
そんな訳で、またも横須賀~(笑)
前回油壺行ったばっかだけど、
道も空いてるから穴だなぁと思って
提案してみたらすんなりと通ってしまったww
そんな訳で、行く先は別で、
前に夫くんと行った時結構良かったから、
ご両親を連れて行ってきました。
ちょうど可愛らしい、
三沢厚彦さんの木彫り作品が
展示されていました~



かわいかった
。


綺麗で海が見える
気持ちのいい美術館です
。

持ってる感じでwww↑
夏だから、さるすべりが綺麗でした



それなりに人はいましたが、
ぎゅうぎゅうってほどではなかったので
のんびり見ることが出来ました。
そして
谷内六郎さんもありました。
週刊文集?でお馴染のあの絵



可愛らしいのが沢山あって、これまた