連続予約更新でこんにちわルンルン
lalaです照れ
 
飛行機2018年沖縄旅行飛行機 続きです。
 
 1日目コーヒー浮き輪
 
その2日目です。
 
朝は早めに起きて
プライベートビーチをお散歩しました。
曇りだったかな口笛
 

 

特に海には入らなかったけど。

綺麗な海でした。

その後内側にあるプールに少し

入ったっけかな。

 

そして今回の目的のひとつ。

青の洞窟

 

あれだけの大雨が降ったけど、

中止にならなかったので

行ってみました。

 

lala家はシュノーケルね。

GoProを借りました。

画像が残っていたのでちょっとだけ照れ

 

 

海、青い~ピンクハートポーン

濃い青。藍色?群青?

とっても綺麗です照れ

 

 

泡もカメラがいいと綺麗~ラブラブラブラブ

 

 

ロクセンスズメダイうお座がわんさか!

餌やり体験もできす口笛

 

 

そしてお盆中なので人もわんさか!

洞窟前は渋滞してました↓

 

 

やっとこ入れた洞窟内は

一部ライトがあるけど暗い~。

しかもダイバーが下の方でうごめいてます。

 

 

こんな感じ?

 

 

兎に角人が多いかなぁww

 

 

写真をとれるスポット的な所も

あったけど、並んでいたので

そうそうに退散しました。

 

しばらく洞窟付近で魚と

たわむれていました~うお座口笛

 

 

夫くんの横のお魚いい顔してますニヒヒ

 

 

これなんだろ?綺麗でした。

ニジハギかなぁ?

 

ほんとに青いです。海。

 

 

ツバメウオもたくさんいました。

 

 

餌やりがほんと楽しかったなぁ照れ

 

 

青い海を大満喫してホテルへ。

チェックアウトして昼食~。

比較的近くだったかな。

 

現在はちょこっと移転したみたい

なかま食堂

お気に入り度★★★★

 

lalaはめすらしくアサリソーキだったかな?

夫くんはジャンボスペアリブ付き。

 
 
夫くんめっちゃ大きいお肉
ほおばっていました。
 
犬は駐車場にいました。
沖縄の犬。警戒心低いかも。
 
そして午後向かったのは
ちゅら海とおりこして、備瀬。
夫くんはちゅら海行く予定だったけど、
(lalaは2回くらい行ってるので別の所へ)
いったんだっけ?忘れてしまった。
lalaはカフェに行って夫くん拾って
備瀬に行ったのだったか?
既に夕方だったような・・・・アセアセ
 
本当は水牛に乗ってみたかったけど、
着いたときは終わってたんだっけか?
やめたんだっけか?画像がないと
記憶が思い起こせないwww滝汗滝汗
 
兎に角
備瀬崎へ。
またもシュノーケルニヒヒ
コインシャワー(有料)があり、
無料のスポットです。
(駐車場代はあったかな?)
 
 
晴れ間もちらほら。
まったくの曇りでもなかったかな?
 
これ自前のデジカメで↓
 
 
小魚たくさんいました~うお座​​​​​​
 
 
綺麗なウミウシちゃんもいたけど。
デジカメじゃぼやぼやしてますねぇwww滝汗
 
 
すっかーり日も暮れましたニヒヒ
 
 
実はこれが見たかったやつも
シュノーケルに熱中して
1時間半ぐらい海にいたので
夕暮れとともに見逃したぁ~滝汗
 
 
隙間でフクギの木を感じてください~アセアセニヒヒ
 
 
そして那覇に向かいました~口笛
盛りだくさんだなアセアセアセアセ
 
まさかの途中で大雨に遭遇~ガーンガーン
前が見えないけど、
ネオンが綺麗でしたニヒヒ
 
そしてホテルへ。
那覇はあんまり部屋にいないので
お手頃で駐車場あるホテルへ~。
ちょっとコンパクトだけど、
出来立てのホテルだったので
綺麗で良かったです。
プールはなかったかな。
 
 
そして雨の中、御当地バーガーを
食べに国際通りへ~ニヒヒ
 
お店の窓から救急車見えた~。
 
結構凄い雨風だったけど、
カッパ着てましたニヒヒ
オリオンビール片手にぶらぶら~ちゅーデレデレ
ま、人も少なかったしね、雨で。
 
 
うろうろしていたら
どこか別?の商店街に迷い込み。
一杯やって帰りました。
 
なかなか濃い一日でしたニコニコ
 
3日目へ続く~手