久々の予約更新でこんにちは
lalaです
。

なんかやっぱり夏はやる気がなくて、
アプリとラインマンガにはまってました
。


めっさ引きこもりだったわ。
やっと好きな秋になるからねぇ。
(っても残暑半端ないけどねww)
だから、たまっていたものをまた
掘り起こしつつ、今年のも編集してくね~。
そんな訳で、これは溜まってたものからね。
去年の続きです。
これも5月もの。まだ5月もの



この辺からめっちゃたまってます
。


道の駅制覇の為にちゃんと
更新状況をアップしてかないとねぇ
。


まずはちょいと腹ごなし。
コレ川島PAですね。
レジャー施設のオアシスパークがあるので
敷地相当広いです。
バーベキューもできるし、観覧車
公園、水族館もある凄いPAですよ
。

可愛らしいパン屋さんがありました。
↑コッペパン屋さん。
(最近行ったらリニューアルだか、
別のお店になっていたかも・・・・)
おいしかったのになぁ。
翌日の朝ごはんにパンを買って、
朝食代わりにコッペパンを食べて、
本日の目的は飛騨・高山方面の
道の駅巡りです。
そんな訳で、最初の道の駅です。
●岐阜31【桜の郷荘川】
水車があったね。いいお天気でした。
こちらには足湯もあったかな。
桜香の湯という温泉も併設されています。
なんだ?何やら桜のようなハンコ。
春のほうがよさそうなのかもね~。
って気になった桜の木が比較的近くにありました
。

●荘川桜
樹齢500年とも言われているらしいです。
5月なのですっかり新緑
。


でも大きくて迫力ありました
。

入りきらないくらいでしたからねぇ。
なかなかしょっぱなから満喫してますが、
まだまだ続きます
。

お次の道の駅へ。
●岐阜50【飛騨白山】
日本三名山のひとつの霊峰白山の
麓にある道の駅です。
↑この足湯は荘川の方かな?
右のお家は国指定の旧遠山家。
1820年代の合掌造り建築だそうです。
さすが、白川付近ですね
。

そしてそしてランチね。
これ外食編でアップしてたかな?
あ、入ってない。
ではご紹介。
●蕎麦正
お気に入り度★★★★
ふらりと入ったのだけど、
めっちゃ美味しかったです
。

lalaそばよりうどん派なのだけど、
おいしいお蕎麦は大好き。
というか、こちらのお店美味しかった~
。

窓からの眺めも素敵でした
。


確かお土産用の蕎麦とかも
売っていてこの界隈じゃ、
結構有名なのかな?
その後ちょびっと立ち寄ったのが、
といっても、ほんとに休憩程度でしたけど。
この時期特にお花なかったのかな?