やっとの連続更新で
こんにちは!
lalaです
。


すこうしだけ時間ができました
。

師走に向けてなのか、
お出かけが多いせいか、
なかなか進まないのですけど、
今年中にどうしても終わらせて
おきたい残りの2017年度もの
道の駅をちゃっちゃと
やっつけてきます!
そんな訳で約1年前のものですけど、
丁度良い時期になってますね
。


今年は振り返り記が書けると
いいなとおもいつつ・・・。
そうか~去年はこんなところに
行ってたのね~
。


などと自分で懐かしみつつ
アップしてます~。
今回は2017年の11月頭らへんね。
この月は紅葉シーズンなので
長野を攻めたのかな。
まぁまぁいいお天気でした。
お昼ちょい前に出発かな?

直物ってことでくりきんと~ん。
多分恵那SAあたりで買ったのかと。
その後飯田インターで降りて、
わりとすぐの道の駅へ。
●長野6【信濃路下條】
道の駅に天守閣があるのですよ。
長野はお蕎麦が売りなので
お蕎麦頂きました~
。


蕎麦食べ放題のある
めずらしい所です。
lala達は普通のいただきましたけど。
お気に入り度は★★★
かなぁ。普通においしい。
そこからずずず~っと
次の道の駅までひたすら
紅葉を眺めつつ、
遠州街道(151→244→1号)を
進んでいきました。
まだ下條付近かな。
名もなき?橋が素敵でした。
奥に棚田もある~。
天竜川脇の道に突入~
。

若干曇り空になってきました。
ちょっとぱらっと
降ってきたかも。

でもその後また
日差しが・・・・。

飯田線かな?駅名は
わからなかったけど、
天竜川沿いにある
雰囲気良い駅がありました。
若干撮り鉄気味に電車を
待ってみました
。

山の上の方はいいお天気
。

途中の畑もいい感じ
。


稲干ししてました
。

ズームアップ

ちょっと白濁している天竜川。
素敵です
。


紅葉とコラボで
。


ちょっと長くなったので
次、30へ続きます~。