連続予約更新中でこんにちは!
lalaです照れ
 
ついでだから、2017年8月の
のこりものをまとめて
アップしてっちゃいますね滝汗
冬が来る前にねぇ~。
 
これがひと段落したら、
最近のものアップできたらなぁと
思ったりしてます。
 
これも夏休みに行ったのですよ。
暑かったのでなんとなくひらめいて
鉄道の旅~。
はじまりはじまり~。
 
この路線を選んだのはlalaですデレデレ
樽見鉄道とは
岐阜の大垣市から
本巣市の根尾まで
34.5㎞、19駅。
1両のローカル線です。
1度廃線した路線が
復活したのだって爆  笑
 
ひとまず大垣市まで
ドライブ~照れ
このエリアよく通るのですよねぇ~ラブラブ
 

 

大垣市の畑好きです~ラブラブ

始発の大垣駅へ。

 

小腹がすいたので駅前に

車を止めてこちらのお店へ

さらしな

お気に入り度★★★☆
 
道路挟んだ隣あたりにあった
老舗の和菓子屋さんにも
立ち寄りました。
 
 
飛騨牛冷やしうどん、
山菜そばだったかな?
普通においしくいただけました~照れ
この手の平たいそば好きです合格
 
腹ごしらえした後は
樽見鉄道へ乗り込みました口笛口笛
 
がたんごとん。
 
 
田園風景に綺麗な川~。
のどかな鉄道旅です音譜
 
 
いくつかトンネルがあり、
鉄橋があり、いい感じですデレデレデレデレ
 
 
トンネル気に入りました照れ
一瞬真っ暗になって、
緑の綺麗な日差しが
差し込んできますラブ
 
 
ひなた駅で途中下車。
 
 
春はまた素敵みたいですね↓

 

特に何もない無人駅です。
付近をぶらぶら散歩しました。
 
そして時間の都合で
(お昼過ぎ出発だったからww)
終点までいかず、
戻る方向へ乗り込み
またも途中下車。
 
谷汲口駅へ。
 
 
やはりこちらも
桜の時期がよさげです↓。

 

ここからまたお散歩しつつ
1駅分歩きます。
 
 
谷汲大橋を超えて。
 
 
木知原(こちぼら)駅に到着口笛口笛
 
 
夕方だからか雰囲気あって
素敵な光景でしたラブラブ
 
 
電車かわいいなぁ~音譜
 
がたんごとん。
車窓から~。
 
 
はくめんみたいな雲~。
(※うしおととらねww)
のどかな旅は終了~。
 
またも大垣駅でおかいもの。
お気に入り度★★★
とってもお得なプライスでした照れ
 
 
満喫した残暑でしたかね。
春と秋がいいかもしれませんけどあせるあせる
 
まだもう少し8月編はつづきます~滝汗
結構おでかけしてました。
暑いのに・・・・・。