予約更新でこんにちは!
lalaです
。

ものすご~くあきましたが、
道の駅シリーズ再開です
。

これをコンスタントに
アップしていかないと
進む話も進まないもんで・・・。
もんで・・・・。
だって去年の3月から
停滞しているのですよ
。

シリーズもんばっかりはできるだけ
順番を順守したいのです



そんな訳で、前回2月に書いた
道の駅⑮からの続きとなります
。

3月からといっても
実はこれだけ貼り忘れました。
●愛知38【志野・織部】
3月4日って、
2017年の夫くん誕生日→◎
でしたね

陶器が見たくてついでに
いったのだったかな。
道の駅巡りを始める前に
立ち寄ったことがあった所です。
そしてとんでとんでとんで。
5月の道の駅巡りとなります~
。

3月からの空白としては、
去年から結構お花を愛でるのに
重点を置くようになりまして、
すると愛知からの近場とか
同じような方面に行くことが
増えるのですよ。
そんな訳で、春の時期は
新しい所にいけずだったようです
。

この日は2017年の5月終わり頃。
この辺からドライブ記が停滞していて
外食とかいろいろ微妙に
アップ出来なくなっていったのかとwww
ほぼ毎週末出かけているので
収拾つかなくなってきた頃ですね。
(でもよく考えたら2016年12月ぐらいから?)
かなりミックスだし、過去記事になりますが、
道の駅制覇順となっていますので
お付き合いください~
。


この日はまず、ここに行きたくて
家を出発しました
。

豊田の足助方面にあります。
●花の木
お気に入り度★★★★
この時は夫くんが半身で
lalaは照り焼きチキンだったかな。
この時に夫くんの一番好きな
チキン屋さんになりましたかね。
実は既に再訪で
アップしてます→2月の外食
その後、この日の目的は
別のものだったのですが、
家を出た時間が微妙だったので
予定変更しました。
●愛知6【どんぐりの里 いなぶ】
立ち寄った道の駅です。
ここは温泉もあるし、足湯もあるし。
かなり混雑していました
。


栗入りのくり型大判焼き?
おいしかったです
。

あ、デニッシュ生地が乗ってたかな。
この日は道の駅巡りに切り替え

●愛知7【あぐりステーションなぐら】
なぐらのスタンプ

実は以前間違えてなぐらの部分に
違うのを押してしまったのですよね。
ということで紙と違うページにwww
物産市場が大きめだったかな?
その後は5月末ということで、
適当にドライブしていても
田んぼがまた綺麗なんですよね
。


そんな訳で思いついた
田んぼ巡り




↑
結局行きつけなかった途中
だったようですけど、
長江の棚田方面の棚田です
。

この時がlala家は初だったのですが、
棚田いいですね



すっかり虜





⑰につづく!