久しぶりのリアル更新でこんにちは!
lalaです口笛
 
大雨被害とてもとても悲しいです。
数十年に1度と言われても
雨がこんなに恐ろしいとは・・。
 
愛知はなんとか
無事ではありましたが、
連日のニュース。速報。
心がずっとざわざわしていました。
 
まだ復旧にかなり時間が
かかるかと思いますが、
さらに雨が降らないように、
被災者の方の安全を
心からお祈りしています。
 
そんな訳で、たまったネタの中から、
ずっとアップしていなかったこちらを。
 
ちょうど、2017年のGWは
山陽旅行だったんです。
 
震災前のすばらしい景色を
振り返りながら早い復興を
祈ってアップしていきたいと思います。
 
2017年の4月30日出発です~。
 
1日目。
 
5時すぎ出発して
東名阪道(亀山JCT)→新名神(草津JCT)→
名神(吹田JCT)→中国(神戸JCT)→山陽
 
 
途中キリが凄い所がありました↑
朝早いならではの光景でしたねニコニコ
 
まず、姫路城に立ち寄りましたニヤリ
 
9時半ぐらいに到着。
 
大きいお堀では舟も
乗れるようですね。
 

 

いいお天気でした晴れ晴れ

 

白亜のお城素敵ですデレデレ

 
 
葵の門かな↑
綺麗なお城だなぁ~。
 
 
いの門、ろの門、はの門、にの門
をにょろにょろっと抜けて行きます。
 
どこもかしこも立派でした合格
 
 
ほの門、水山門を抜けて
天守閣へラブ
 
よき眺めです~ラブラブ
 
 
lalaは個人的にお城を
見上げて見るのが好きです~デレデレ
 
 
どうだ!デレデレデレデレデレデレ
 
 
とっても綺麗なお城でした~ぽってりフラワーぽってりフラワー
 
 
石垣も素敵でした。
 
 
ゆっくり散策して、3時間ぐらいかな?
 
 
お昼を軽く
お土産屋さんのあるあたり↑で
いただいてまた出発です。
 
その②へつづく。