予約更新でこんにちは!
lalaです![]()
今週のご朱印のコーナーです。
やっと2016年に入ります。
最近すっかり妊活
やる気なしモード中の
lala家ですが、一番最寄の
子授かり神社です。
戌年や愛犬家などにも
親しまれている古社です。
●伊奴神社(イヌ)
創建:673年
主祭神:素盞鳴尊(スサノオノミコト)
大年神(オオトシノカミ)、伊奴姫神(イヌヒメノカミ)
見所:樹齢800年の椎の木など
住所:愛知県名古屋市西区稲生町2-12
ひっそりと鳥居があります。
手水舎。
ちょっと険しいお顔の狛犬さん。
こっちは何かくわえているのかな?
本殿と犬石像。
本殿の横に絵馬殿があります。
去年(2016年)の様子です。
おさるさんの絵馬が立派でした。
絵馬殿では犬の絵馬に願い事を
書いたものが沢山飾られています。
そして玉主稲荷社。
境内には末社も沢山。
ご朱印です。
【29】伊奴神社
2016/1/10
犬の王の印が素敵です。
おまけで今年の絵馬殿。
酉が見事な絵馬でした~。
確か今年も同じくらい9日?に
訪問しました。
去年から神社が続いていますね~。
◇ミニメモ◇
●伊奴神社
![]()








