連続予約更新でこんにちは!
Lalaですo(^o^)o
11月はあまり画像なかったー。
簡単な和食や同じようなものは
取ってないのでね。
11月は土日は外出がとっても
多かった月でした。
今回は洋食が多かったかな?

・ハヤシトマトのチーズオムライス、
なます、かぼちゃと胡瓜のサラダ、
胡麻スープ
↑は夫くんバージョン
↓はlalaバージョン

気持ち少なめです(笑)
グリーンはベランダ菜園のもの。
多分水菜とルッコラ。

・ピリ辛鶏そぼろとツナのビビンバ風、
生ハム生春巻き、赤かぶの浅漬け
Lalaは勿論生玉子抜きですが、
コチュジャンを入れてまぜまぜして
食べますよ~。
最近韓国ドラマでみた、
あまりご飯にナマスとツナと
コチュジャン(あればキムチ)で
食べるわんこ飯に
ハマってます。
お昼はこれで楽チン~!
ナマスを常備菜にしておくと
色々使えてよいですね(*´罒`*)

これは…和食なのだけど、赤カブの
お味噌と、祖父江の銀杏、明太子、
納豆、さつま芋と失敗した茶碗蒸し。
簡単茶碗蒸しなので、レンジ用蒸し器で
チンしただけなのですが、久々に
作ると作り方忘れてしまう~(╥╯θ╰╥)
後、ルクでさつま芋にていたら、
うっかり忘れてて、弱火で1時間
くらいコトコトされてました!
水分吸って栗きんとんみたいに
なっていたよ。
アリ寄りのナシかなぁー?(笑)
ほっこりして美味しかったけどね。

・伊勢うどんとサラダ、
オツマミプレート
(レバーパテ、チーズ、明太子)
どんな組み合わせぢゃ~(ToT)
ま、休日のお昼なんて余り物さ!
フランスパンはコンロのグリルで
炙ってあります。

これだけのつもりが、足りないと
言うのでうどんを付けたのでした。

・ガーリックトマトチーズニョッキ
ベランダ菜園のせ、ブロッコリー、
さつま芋スープ、カブ。
ソースはレトルトのパスタ用
ガーリックトマトソースを利用して
トマトや玉ねぎ、唐辛子や牛乳などで
アレンジしてあります。
簡単です。
そんな11月でした~。
Lalaですo(^o^)o
11月はあまり画像なかったー。
簡単な和食や同じようなものは
取ってないのでね。
11月は土日は外出がとっても
多かった月でした。
今回は洋食が多かったかな?

・ハヤシトマトのチーズオムライス、
なます、かぼちゃと胡瓜のサラダ、
胡麻スープ
↑は夫くんバージョン
↓はlalaバージョン

気持ち少なめです(笑)
グリーンはベランダ菜園のもの。
多分水菜とルッコラ。

・ピリ辛鶏そぼろとツナのビビンバ風、
生ハム生春巻き、赤かぶの浅漬け
Lalaは勿論生玉子抜きですが、
コチュジャンを入れてまぜまぜして
食べますよ~。
最近韓国ドラマでみた、
あまりご飯にナマスとツナと
コチュジャン(あればキムチ)で
食べるわんこ飯に
ハマってます。
お昼はこれで楽チン~!
ナマスを常備菜にしておくと
色々使えてよいですね(*´罒`*)

これは…和食なのだけど、赤カブの
お味噌と、祖父江の銀杏、明太子、
納豆、さつま芋と失敗した茶碗蒸し。
簡単茶碗蒸しなので、レンジ用蒸し器で
チンしただけなのですが、久々に
作ると作り方忘れてしまう~(╥╯θ╰╥)
後、ルクでさつま芋にていたら、
うっかり忘れてて、弱火で1時間
くらいコトコトされてました!
水分吸って栗きんとんみたいに
なっていたよ。
アリ寄りのナシかなぁー?(笑)
ほっこりして美味しかったけどね。

・伊勢うどんとサラダ、
オツマミプレート
(レバーパテ、チーズ、明太子)
どんな組み合わせぢゃ~(ToT)
ま、休日のお昼なんて余り物さ!
フランスパンはコンロのグリルで
炙ってあります。

これだけのつもりが、足りないと
言うのでうどんを付けたのでした。

・ガーリックトマトチーズニョッキ
ベランダ菜園のせ、ブロッコリー、
さつま芋スープ、カブ。
ソースはレトルトのパスタ用
ガーリックトマトソースを利用して
トマトや玉ねぎ、唐辛子や牛乳などで
アレンジしてあります。
簡単です。
そんな11月でした~。