予約更新でこんにちは!
Lalaです٩(๛ ˘ ³˘)۶ 

土曜日はなにかとお出掛けするので
更新難しい~(*´罒`*)

でも残り日少ないから頑張って
更新するさ~\( •̀ω•́ )/

今回で10月編は終わるかな~!

10月2週目あたりです。

プチドライブ。in滋賀。

こちらも車で1時間くらいでした。

彦根城目指しました♡(´,,•ω•,,`)キュン

 

だんだん城マニアみたいになって
きた感じ(笑)

丁度この頃は東海のお城スタンプ
ラリー的なものがあったので、
どうせなら集めようと思いまして。

国宝★彦根城到着~。

天守閣が国宝である4つのお城の1つ。
犬山城に続いて2ヶ所目となります。
((o(。・ω・。)o))

徳川家康の重臣
井伊直弼(の息子達)が築城。
丁度今年は築城400年祭をしていました。
1627年頃完成したのかな?

  
 
城壁が良い感じの道でした~!
ゆるい坂道を登ります。

内掘り、中掘りに囲まれた立派な
敷地内なかなか広い~\( •̀ω•́ )/
自然もとても良くて素敵でした!

当時がほぼ再現されているとの
とっても貴重な敷地です。
(再建する際色々な滋賀のお城から
寄せ集められている歴史的な物ばかり)


お!

ゆるキャラ【彦にゃん】の
お出迎えです(^_ _^)♪

 

ハリボテと城をバックに
写真撮影ができるよー!

色あいが綺麗~。
  

ガッシリした感じです。
天守閣は1度に沢山入れないようで
少し並びました。

天秤櫓。
  

これは元々は長浜城のものだとか。

とっても大きくて立派!!

 

天守閣の中の屋根材や床、諸々
歴史を感じさせます。

見晴らしはやはり良いですね~!

 


琵琶湖が見えます。




階段がとっても急ですよ~!
補助手すりがないととても登りずらい。

毎回思いますが、武士や武将が
これを登っていたなんて
とても信じがたい。

 

見所満載!
迫力ありました~。

そして彦にゃん登場!

  

本当にゆるゆるっとしていて
可愛いいキャラでした♡(´,,•ω•,,`)キュン
400年イベントは11/25まででした。
(記事が遅くてすみません(ToT))

でもまだ滋賀は続く~(^-^)/

◇ミニメモ◇

●国宝彦根城 http://www.hikone-400th.jp/