予約更新でこんにちは!
lalaです
今回のネタは実はお正月に
アップしたいなーと思っていたの。
以前旅行したもので、記事も
若干アップしているのだけど
画像ががっつりあまっていたので
ちゃんと振り返ろうかと。
そんな訳で伊勢旅行記です
確か7月くらいかな?
金曜日夜出発。
我が家からは車で3時間くらいかな?
夜の伊勢駅。

宿泊は駅近辺の宿でした。
翌日朝8時過ぎかな、
初のお伊勢さんへ~
まだ人が少なかったよ。
【外宮】から~。
【多賀宮】・【土宮】
【風宮】(月夜見宮とってなかったww)
そして【正宮】ですよ。
神様ってこんな感じでしたか!
神社やお寺に慣れていたので
拝みかたがわからない(゚ω゚?)
目の前に仏像などがないと
なんだか物足りなく
思うのはlalaだけなのかな?
正宮は御垣が4重になっているので余計
遠く感じました。
お参りメインであればもう1段階内側まで
行けるそうですが、神域なのでなんだか
恐れ多いなぁ~。
敷地内はとっても広くて、
神聖な空気が流れてる気は
凄く感じます~。
木もとっても大きくて素敵~!

参道が本当に素晴らしいですね

続きまーす!
lalaです

今回のネタは実はお正月に
アップしたいなーと思っていたの。
以前旅行したもので、記事も
若干アップしているのだけど
画像ががっつりあまっていたので
ちゃんと振り返ろうかと。
そんな訳で伊勢旅行記です

確か7月くらいかな?
金曜日夜出発。
我が家からは車で3時間くらいかな?
夜の伊勢駅。

宿泊は駅近辺の宿でした。
翌日朝8時過ぎかな、
初のお伊勢さんへ~



まだ人が少なかったよ。
【外宮】から~。


【多賀宮】・【土宮】


【風宮】(月夜見宮とってなかったww)
そして【正宮】ですよ。
神様ってこんな感じでしたか!
神社やお寺に慣れていたので
拝みかたがわからない(゚ω゚?)
目の前に仏像などがないと
なんだか物足りなく
思うのはlalaだけなのかな?
正宮は御垣が4重になっているので余計
遠く感じました。
お参りメインであればもう1段階内側まで
行けるそうですが、神域なのでなんだか
恐れ多いなぁ~。
敷地内はとっても広くて、
神聖な空気が流れてる気は
凄く感じます~。
木もとっても大きくて素敵~!


参道が本当に素晴らしいですね



続きまーす!