連続リアル更新でこんにちは!lalaです♪
普通なことなんだけど、lalaは結構
予約更新が多いので~(笑)
今日の深センも晴れ。若干空気がスモックぎみかな?
北方面に比べれば、深センのある南はさほど
大したことはないんですが。広州のほうが若干
多いようですね。といっても北ほどではありませんが。
まぁそんなことはおいておいて、
昨日はだいぶ長文になったので、予約更新が
つくれませんでした。
そんな訳で、旅行記の続きかきま~す☆
2日目の1【10月2日(水)】
海が多いので、同じような画像になってしまう
かもしれませんがご容赦ください~。
1日目はこんな長時間の移動になっちゃいました。
出発AM4時過ぎ~
家→タクシー(10分)→ファンガン→
シンセンイミグレ(1時間半)→車(30分待ち)→
香港イミグレ(30分+1時間)→香港空港→
飛行機(2時間)→マニラ(空港5時間待ち)→
飛行機(1時間)→カルボ空港→
バス(2時間)→ボート乗り場
バンカーボート(10分)→ボラカイ島→
トライシクル(20分)→ホテル
ホテルPM11時半頃到着~!!
国慶節初日と雨季には要注意ですねぇ~☆
翌日の2日目はゆっくり寝て
8時過ぎくらいに起きたかな?
朝方は若干天気が微妙な感じでした。
でも、かわいいホテルでお部屋にもお花が
沢山、目の前プール。その後ろに海が!!

前日の喧騒を忘れられるホテルでした!
朝食をゆっくり食べて~。

プールに浸かろうかと思いきや、スコールほど
ではないけど一雨きました。
すると、雨雲が無くなったのか、少しづつ
いいお天気に♪

夫くんがいろいろオーナーの奥さん?に
アクティビティはどういうものができるか?
など聞いていましたが、こちらのホテルは
マリンスポーツが沢山出来る海岸が近い場所でした。
この日はlalaが気になったものを選択♪
お願いするとちゃんと案内人がついてくれて
ホテル脇の専用小道から海岸へ降り立ちました。
そして海岸を歩いて受付まで5分くらいかな~。
この辺りは【bulabog beach】です。
海水浴場ではない感じ。遠浅の船着き場?

申し込みしたもの~。
それは【ヘルメットダイビング!!】でした♪
これがなんとオフシーズンだから(ハイシーズンは11月~)
1000ペソ/1人(日本円約2000円)
そしてDVD付(後でホテルに届けてくれます)
そんな訳で出発~。

小型のボートで浮いているお家みたいな
浮いてる所に数分で到着。
海は透明感があって、ブルーで綺麗です☆
ちょうどお昼前で待ち時間が少し長かったけど、
綺麗な海に癒される☆
約20分の潜水?です。
先に海に入ってヘルメットをかぶるだけ。
中には酸素が管で通されているので、息ができます。
ヘルメットは重いのでちょっと肩が痛かったけど。
3mくらいもぐります☆
ひとで~☆

ひとでで遊ぶ~☆

このとき、別の中国人・香港人の3人組と
一緒に潜ったので記念撮影的な?

魚に餌付けもしたので沢山のお魚が
写っている写真がUPできずに残念ですが、
画像もDVDにあるので、そちらにはちゃんと
写っています☆小・中魚が多かったかな。
いい記念になったぁ~。
ヘルメットダイビングが終わったら
とてもいい天気になっていて海がさらに
綺麗でした~☆
その後、迎えのボートがくるまで、
夫くんはマイシュノーケルで海の中を泳いでました~。
2日目その2へ続く~♪
あ、その前に【ボラカイ島】を
知らない人の為にミニ情報♪
ボラカイ島はフィリピンのマニラとセブの調度
真ん中あたりにあります。
南北7キロ、東西2キロの小さな島。
長方形のイメージです。
治安はフィリピンでは格段によく、
日本では知名度は低いですが、
欧米・韓国ではとても人気の高い
リゾート・アイランドだそうです。
国慶節だけに中国人も見かけましたが、
確かに韓国人・欧米人が圧倒的に
多い感じがしました。
普通なことなんだけど、lalaは結構
予約更新が多いので~(笑)
今日の深センも晴れ。若干空気がスモックぎみかな?
北方面に比べれば、深センのある南はさほど
大したことはないんですが。広州のほうが若干
多いようですね。といっても北ほどではありませんが。
まぁそんなことはおいておいて、
昨日はだいぶ長文になったので、予約更新が
つくれませんでした。
そんな訳で、旅行記の続きかきま~す☆
2日目の1【10月2日(水)】
海が多いので、同じような画像になってしまう
かもしれませんがご容赦ください~。
1日目はこんな長時間の移動になっちゃいました。
出発AM4時過ぎ~
家→タクシー(10分)→ファンガン→
シンセンイミグレ(1時間半)→車(30分待ち)→
香港イミグレ(30分+1時間)→香港空港→
飛行機(2時間)→マニラ(空港5時間待ち)→
飛行機(1時間)→カルボ空港→
バス(2時間)→ボート乗り場
バンカーボート(10分)→ボラカイ島→
トライシクル(20分)→ホテル
ホテルPM11時半頃到着~!!
国慶節初日と雨季には要注意ですねぇ~☆
翌日の2日目はゆっくり寝て
8時過ぎくらいに起きたかな?
朝方は若干天気が微妙な感じでした。
でも、かわいいホテルでお部屋にもお花が
沢山、目の前プール。その後ろに海が!!

前日の喧騒を忘れられるホテルでした!
朝食をゆっくり食べて~。

プールに浸かろうかと思いきや、スコールほど
ではないけど一雨きました。
すると、雨雲が無くなったのか、少しづつ
いいお天気に♪

夫くんがいろいろオーナーの奥さん?に
アクティビティはどういうものができるか?
など聞いていましたが、こちらのホテルは
マリンスポーツが沢山出来る海岸が近い場所でした。
この日はlalaが気になったものを選択♪
お願いするとちゃんと案内人がついてくれて
ホテル脇の専用小道から海岸へ降り立ちました。
そして海岸を歩いて受付まで5分くらいかな~。
この辺りは【bulabog beach】です。
海水浴場ではない感じ。遠浅の船着き場?

申し込みしたもの~。
それは【ヘルメットダイビング!!】でした♪
これがなんとオフシーズンだから(ハイシーズンは11月~)
1000ペソ/1人(日本円約2000円)
そしてDVD付(後でホテルに届けてくれます)
そんな訳で出発~。

小型のボートで浮いているお家みたいな
浮いてる所に数分で到着。
海は透明感があって、ブルーで綺麗です☆
ちょうどお昼前で待ち時間が少し長かったけど、
綺麗な海に癒される☆
約20分の潜水?です。
先に海に入ってヘルメットをかぶるだけ。
中には酸素が管で通されているので、息ができます。
ヘルメットは重いのでちょっと肩が痛かったけど。
3mくらいもぐります☆
ひとで~☆

ひとでで遊ぶ~☆

このとき、別の中国人・香港人の3人組と
一緒に潜ったので記念撮影的な?

魚に餌付けもしたので沢山のお魚が
写っている写真がUPできずに残念ですが、
画像もDVDにあるので、そちらにはちゃんと
写っています☆小・中魚が多かったかな。
いい記念になったぁ~。
ヘルメットダイビングが終わったら
とてもいい天気になっていて海がさらに
綺麗でした~☆
その後、迎えのボートがくるまで、
夫くんはマイシュノーケルで海の中を泳いでました~。

2日目その2へ続く~♪
あ、その前に【ボラカイ島】を
知らない人の為にミニ情報♪
ボラカイ島はフィリピンのマニラとセブの調度
真ん中あたりにあります。
南北7キロ、東西2キロの小さな島。
長方形のイメージです。
治安はフィリピンでは格段によく、
日本では知名度は低いですが、
欧米・韓国ではとても人気の高い
リゾート・アイランドだそうです。
国慶節だけに中国人も見かけましたが、
確かに韓国人・欧米人が圧倒的に
多い感じがしました。