あづーい。深センから
こんにちは!lalaです
今日は32度らしいけど、
絶対嘘だ!!
苦手な夏がとうとう来たのね
洗濯、掃除するだけで汗だく!
が、もしかしたらあのサプリの
せいかもしれない!?
運動もしてないのに、最近異様に
汗かくのだ。
そちらはまた後日アップするとして、
今日はひとまず端午節あたりに
いただいたものをアップ~
5/12あたりだったかな?
旧暦なので日本より遅いけど。
ちまきと、マンゴスチン。
マンゴスチンの食べ方は
あいさんに教えてもらったけど
案外身が少ない。
皮が硬いのね!
我が家には中華包丁があるので
いとも簡単に割れるけど、
普通の包丁だと大変そう。
ちまきもおいしくいただきました!
深センではただいま、ライチが
食べごろ
ライチ狩りに行きたいと思って
いたけど、夫くんが買ってきたよ!
こちら、2種類のライチ。
右のトゲトゲしてる方が安いので
左の黒っぽい模様のほうが高いの
らしい。種類はま、いっか(笑)
日本人が沢山住んでいる、南山で
とれたものらしい。
そうそう、線がくっきりしているのが
甘くてうまいらしいよ。
というわけで、みずみずしいライチにも
ありつけましたー。
ムクの面倒だけど、癖になる味~
iPhoneからの投稿
こんにちは!lalaです

今日は32度らしいけど、
絶対嘘だ!!

苦手な夏がとうとう来たのね

洗濯、掃除するだけで汗だく!
が、もしかしたらあのサプリの
せいかもしれない!?
運動もしてないのに、最近異様に
汗かくのだ。
そちらはまた後日アップするとして、
今日はひとまず端午節あたりに
いただいたものをアップ~

5/12あたりだったかな?
旧暦なので日本より遅いけど。
ちまきと、マンゴスチン。
マンゴスチンの食べ方は
あいさんに教えてもらったけど
案外身が少ない。
皮が硬いのね!
我が家には中華包丁があるので
いとも簡単に割れるけど、
普通の包丁だと大変そう。
ちまきもおいしくいただきました!
深センではただいま、ライチが
食べごろ

ライチ狩りに行きたいと思って
いたけど、夫くんが買ってきたよ!
こちら、2種類のライチ。
右のトゲトゲしてる方が安いので
左の黒っぽい模様のほうが高いの
らしい。種類はま、いっか(笑)
日本人が沢山住んでいる、南山で
とれたものらしい。
そうそう、線がくっきりしているのが
甘くてうまいらしいよ。
というわけで、みずみずしいライチにも
ありつけましたー。
ムクの面倒だけど、癖になる味~

iPhoneからの投稿