予約更新再開でこんばんわ~♪lalaでっす♪
年末に行った女子旅をUPしていきます~♪
12/28日(金)~12/30日(日) 2泊3日の旅です♪
上海の友人3人が飛行機で深セン入り。
福田口岸にて待ち合わせしました。
中国国内は携帯がつながるけど、香港ではみんな利用できない設定なの。
3人のうちの1人が、実は1月に本帰国になりまして、
そんな訳で急きょ女子旅が決行されることになったんだけど、
lalaのところに連絡がきたのも2週間~10日前ぐらいだったかも!?
でもせっかくだから便乗してショッピングツアーに参加してきました♪
実を言うと、上海ではlala、友人の中で結構先頭を切って帰国したの~!
2年弱だったからね!(夫くんは+1年だけど)
そんな訳で、帰国して日本では2年半だったけど、その間に
他の友人たちもある程度本帰国しているんで、残り少ない上海在住の友人たちなの。
でも日本に行くより全然近い♪
深センから新幹線も開通したからね!!
そのうちチャレンジしてみようと目論んでおります~。
(情報あれば、よろしくお願いします~♪)
と、そんな訳で、突然参加でしたが、10時半過ぎに空港に到着、
12時すぎに無事福田で合流しました。
(混み具合がわからなかったので友人たちは空港から車チャーターしました。)
そんな28日のイミグレはさほど混雑なしで、30分ぐらいで通り抜けられました。
そして電車に揺られて紅磡(ホンハム)へ。
そこからホテルのある銅鑼湾(コーズウェイ・ベイ)まではタクシーで。
そんなこんなで3時近くになっちゃってたかな?
適当に近くのよさげな点心屋さんへ入ってみました!
【點點心】
お店はそんなに大きくないけど、かなりお気に入り!!リピ決定!!

※香港では2~3店舗あるみたいです。
ランチタイムを過ぎていたせいか、10%?だったかオフになる時間帯でした♪

ひとまず、定番ものはすべて頼んだよね(笑)来るのも早いので、
あっという間にテーブルが埋まって、あっという間に食べました(笑)
揚げワンタン、ぱりぱり~♪うま~。
エビ餃子ももちもち、ぷりぷり!
パイナップルパン、小さめ、果肉入りでサクサクジューシィ!
旬のクワイもおいしい♪
そして、腸粉!!これがエビカツ風のものが挟まっていて
いままで食べた腸粉で一番おいしかったかも~★
これはなすの上に肉が乗ってて甘ダレ風

和風シュウマイだったかな?

チャーシュウマンは甘めだけどおいしいし、もち米のわさびなんとかもおいしかったぁ!

大根餅?はちょっと桶?に入っていて、おこげのないものだったので、
ちょっとチョイス失敗だったようです。
もち米の鶏釜飯風のものもあっさりでおいしゅうございました♪

実はこれ↑最終日のランチでまたリピしてお店に行ったの(笑)
その時上記の点心についかして注文したんだけど、うまうまでした!
あ、そうそう、ビールはお店にないんだけど、定員さんが気さくで!?
隣のコンビニで買って飲んでいいよ~!!って(笑)
ということで、お酒代も安くあがりました(笑)
そのあとは、ちょっとトラムに乗って金鐘(アドミラルティ)へ。

トラムのなか 案外狭い!でも安い(確か2~3$)

いい感じっす!

そして金鐘→パシフィックプレイスへ。
うろうろ物色するも、このあたりはほとんどバーゲン終わってた!?
やってなかったのwww
で、気が付いたら暗くなってたよ~!!

そんな訳で、そろそろ夕飯にしよう~と、トラムでまた銅鑼湾へ戻りました。
そして、友人のリクエストが入ってジャッキーのお墨付きのお店へ~★

【西苑酒家】広東料理屋さん
これが食べたい~!!って8時過ぎに行ったら、最初もうないって言われたの!
でも、友人が「えぇぇ~!!これ食べに来たのに~!!」と泣きそうな顔で
訴えたら、聞いてくると厨房に行って、普通に出てきました♪(笑)
それがこれ「西苑大哥叉焼(特性バーベキューポーク)」

ジャッキーが大好きだから、ジャッキー(大哥/アニキ)の名前がついたらしい(笑)
でもほんとにおいしかったよ~★ 肉やわらかい~★
そして麻婆豆腐(辛すぎない品のいいお味でした)

そして海鮮、おこげライスのスープ風のなにか(笑)

これがまたあっさりで、ライスが揚げてあるんだけど、
歯ごたえがおいしいのぉ~★
ということで、どれもペロッと食べてしまいました~★(画像は来る前だけどねww)

当初メインがないと言われたら、案外高級料理店の様子だったので、
別のお店にしよっか!?などと相談したりしたけど、
無事、だしてくれたし、最終的にはどれもおいしかったので、
こちらのお店もいつかリピしそうな感じです♪
食後はデザートね。定番中の定番【許留山】

実はlala微妙に生マンゴー苦手なの(ドライはOK)で
イチゴかと思いきや桃のプリン??中にヨーグルトソースがww微妙なくてもいいかも!?

そんな感じで、1日目は食い倒れて終わりです~★
2日目へ続く~♪
年末に行った女子旅をUPしていきます~♪
12/28日(金)~12/30日(日) 2泊3日の旅です♪
上海の友人3人が飛行機で深セン入り。
福田口岸にて待ち合わせしました。
中国国内は携帯がつながるけど、香港ではみんな利用できない設定なの。
3人のうちの1人が、実は1月に本帰国になりまして、
そんな訳で急きょ女子旅が決行されることになったんだけど、
lalaのところに連絡がきたのも2週間~10日前ぐらいだったかも!?
でもせっかくだから便乗してショッピングツアーに参加してきました♪
実を言うと、上海ではlala、友人の中で結構先頭を切って帰国したの~!
2年弱だったからね!(夫くんは+1年だけど)
そんな訳で、帰国して日本では2年半だったけど、その間に
他の友人たちもある程度本帰国しているんで、残り少ない上海在住の友人たちなの。
でも日本に行くより全然近い♪
深センから新幹線も開通したからね!!
そのうちチャレンジしてみようと目論んでおります~。
(情報あれば、よろしくお願いします~♪)
と、そんな訳で、突然参加でしたが、10時半過ぎに空港に到着、
12時すぎに無事福田で合流しました。
(混み具合がわからなかったので友人たちは空港から車チャーターしました。)
そんな28日のイミグレはさほど混雑なしで、30分ぐらいで通り抜けられました。
そして電車に揺られて紅磡(ホンハム)へ。
そこからホテルのある銅鑼湾(コーズウェイ・ベイ)まではタクシーで。
そんなこんなで3時近くになっちゃってたかな?
適当に近くのよさげな点心屋さんへ入ってみました!
【點點心】
お店はそんなに大きくないけど、かなりお気に入り!!リピ決定!!

※香港では2~3店舗あるみたいです。
ランチタイムを過ぎていたせいか、10%?だったかオフになる時間帯でした♪

ひとまず、定番ものはすべて頼んだよね(笑)来るのも早いので、
あっという間にテーブルが埋まって、あっという間に食べました(笑)
揚げワンタン、ぱりぱり~♪うま~。
エビ餃子ももちもち、ぷりぷり!
パイナップルパン、小さめ、果肉入りでサクサクジューシィ!
旬のクワイもおいしい♪
そして、腸粉!!これがエビカツ風のものが挟まっていて
いままで食べた腸粉で一番おいしかったかも~★
これはなすの上に肉が乗ってて甘ダレ風

和風シュウマイだったかな?

チャーシュウマンは甘めだけどおいしいし、もち米のわさびなんとかもおいしかったぁ!

大根餅?はちょっと桶?に入っていて、おこげのないものだったので、
ちょっとチョイス失敗だったようです。
もち米の鶏釜飯風のものもあっさりでおいしゅうございました♪

実はこれ↑最終日のランチでまたリピしてお店に行ったの(笑)
その時上記の点心についかして注文したんだけど、うまうまでした!
あ、そうそう、ビールはお店にないんだけど、定員さんが気さくで!?
隣のコンビニで買って飲んでいいよ~!!って(笑)
ということで、お酒代も安くあがりました(笑)
そのあとは、ちょっとトラムに乗って金鐘(アドミラルティ)へ。

トラムのなか 案外狭い!でも安い(確か2~3$)

いい感じっす!

そして金鐘→パシフィックプレイスへ。
うろうろ物色するも、このあたりはほとんどバーゲン終わってた!?
やってなかったのwww
で、気が付いたら暗くなってたよ~!!

そんな訳で、そろそろ夕飯にしよう~と、トラムでまた銅鑼湾へ戻りました。
そして、友人のリクエストが入ってジャッキーのお墨付きのお店へ~★

【西苑酒家】広東料理屋さん
これが食べたい~!!って8時過ぎに行ったら、最初もうないって言われたの!
でも、友人が「えぇぇ~!!これ食べに来たのに~!!」と泣きそうな顔で
訴えたら、聞いてくると厨房に行って、普通に出てきました♪(笑)
それがこれ「西苑大哥叉焼(特性バーベキューポーク)」

ジャッキーが大好きだから、ジャッキー(大哥/アニキ)の名前がついたらしい(笑)
でもほんとにおいしかったよ~★ 肉やわらかい~★
そして麻婆豆腐(辛すぎない品のいいお味でした)

そして海鮮、おこげライスのスープ風のなにか(笑)

これがまたあっさりで、ライスが揚げてあるんだけど、
歯ごたえがおいしいのぉ~★
ということで、どれもペロッと食べてしまいました~★(画像は来る前だけどねww)

当初メインがないと言われたら、案外高級料理店の様子だったので、
別のお店にしよっか!?などと相談したりしたけど、
無事、だしてくれたし、最終的にはどれもおいしかったので、
こちらのお店もいつかリピしそうな感じです♪
食後はデザートね。定番中の定番【許留山】

実はlala微妙に生マンゴー苦手なの(ドライはOK)で
イチゴかと思いきや桃のプリン??中にヨーグルトソースがww微妙なくてもいいかも!?

そんな感じで、1日目は食い倒れて終わりです~★
2日目へ続く~♪