予約更新をシンデレラタイムにしてみた!lalaでっす
♪
書けるときにまとめてやっといたほうが効率よさそうですねぇ♪
年内には終わらせてやるぅ~(笑)
そんな訳でマカオ 4日目の1
ホテルからバスに乗ってコロアンビレッジへ向かいました~♪(20分ぐらいかな?)
まずはすぐにあるマカオ名物エッグタルトの発祥のお店へ♪
「ロードストーズ・ベーカリー/Lord Stow's Bakery」

1989年創業の元祖の味だそうで!

うまぁ~!
甘いものが苦手のlalaでもエッグタルトはおいしくいただけま~す♪
なかなかボリュームはありますが、お腹が空いてたら3個ぐらいいけそう!
その後はちっこい漁師村をのんびり散歩しましたぁ。(1時間あればすべて回れそう)



「聖・フランシスコ・ザビエル教会」
なななんと! 不覚にもザビエル教会の画像を取っていなかったの~!!
確かに小さい教会だったんだけどww ちゃんと中にも入ったのに!
なぜかとっていた画像はこの十字架ちゃんだけでした!!

あーめん。
長い時間いれる場所でもないので、もう一度行く機会があるか!?
若干微妙ではありますが、行くことがあればこれは抑えなくちゃぁ~(笑)
別荘のようなかわいい建物やら

味のある建物があります。

「譚公廟」

海の守り神として知られる譚公(男性の神)を祀った道教の廟。
ちょうどお昼っぽい様子でしたww(お弁当食べてる風??)

しかし、この日も暑かったのぉ~!!日傘が必須でした!!
お次は「天后廟」

天后(女性の神)が祀られています。
どちらかといえばこちらのほうが大きいかな?

自動音声でお経が流れている感じでした(笑) しかもおばちゃんの声でお店の呼び込み風!?
女性の神だからなのかなぁ??
この3つのエリアが観光名所で、後はちらほらと
小さいお店やごはんやさんがあります。
バス乗り場あたりには「ロードストーズ・ベーカリー/Lord Stow's Bakery」の
カフェもありますよ~♪確かこちら↓の建物のとなりあたり。

ん~しかしこのお店あざやかな色ですねぇ♪
4日目の2へ続く!

書けるときにまとめてやっといたほうが効率よさそうですねぇ♪
年内には終わらせてやるぅ~(笑)
そんな訳でマカオ 4日目の1
ホテルからバスに乗ってコロアンビレッジへ向かいました~♪(20分ぐらいかな?)
まずはすぐにあるマカオ名物エッグタルトの発祥のお店へ♪
「ロードストーズ・ベーカリー/Lord Stow's Bakery」

1989年創業の元祖の味だそうで!

うまぁ~!
甘いものが苦手のlalaでもエッグタルトはおいしくいただけま~す♪
なかなかボリュームはありますが、お腹が空いてたら3個ぐらいいけそう!
その後はちっこい漁師村をのんびり散歩しましたぁ。(1時間あればすべて回れそう)



「聖・フランシスコ・ザビエル教会」
なななんと! 不覚にもザビエル教会の画像を取っていなかったの~!!
確かに小さい教会だったんだけどww ちゃんと中にも入ったのに!
なぜかとっていた画像はこの十字架ちゃんだけでした!!

あーめん。
長い時間いれる場所でもないので、もう一度行く機会があるか!?
若干微妙ではありますが、行くことがあればこれは抑えなくちゃぁ~(笑)
別荘のようなかわいい建物やら

味のある建物があります。

「譚公廟」

海の守り神として知られる譚公(男性の神)を祀った道教の廟。
ちょうどお昼っぽい様子でしたww(お弁当食べてる風??)

しかし、この日も暑かったのぉ~!!日傘が必須でした!!
お次は「天后廟」

天后(女性の神)が祀られています。
どちらかといえばこちらのほうが大きいかな?

自動音声でお経が流れている感じでした(笑) しかもおばちゃんの声でお店の呼び込み風!?
女性の神だからなのかなぁ??
この3つのエリアが観光名所で、後はちらほらと
小さいお店やごはんやさんがあります。
バス乗り場あたりには「ロードストーズ・ベーカリー/Lord Stow's Bakery」の
カフェもありますよ~♪確かこちら↓の建物のとなりあたり。

ん~しかしこのお店あざやかな色ですねぇ♪
4日目の2へ続く!