こんな夜分にすみません。

 

lalaでーす。


 

って、元気そうに見えるでしょ??

 

でしょ?


 

悩みなさそに見えるでしょ?


 

でしょ?


 

イヤ、まぁね。

 

人並に悩みはあるんですよ。これでも。


 

でも、どちらかと言えば、1月5日までは元気でした。


 

そう、1月5日までは・・・・・。



 

実はまだあんまり人に言っちゃいけない話なので、

 

数少ないアメンバーさん。

 

これを見ても内緒にしといてね。(って誰にだ~!!。とか言っちゃヤーダー)

 

もう、あまりにせつなくてせつなくて!?。

 

声をあげて言いたくて言いたくて仕方がないんですもん。


 

そもそも、lala秘密を作るの嫌いなの。

 

友人には直ぐ自分のこと話しちゃうの汗

 

でも、それが一種のストレス発散方法だったりする訳で、

 

まぁそれでも親しい友人にはお話聞いてもらったけどね。

 

でも、今のこの気持ちはやっぱり相当わかりずらいものだわ。

 

日本の友人にはわからないだろうし。

 

上海の友人にもわかる子もいれば、わからない子もいるぐらいな。

 

かなり複雑な心境なのよ。


 

はぁ・・・・・・(´・ω・`)。



 

恋わずらいにもにているような・・・。




 

そう、事はあの魔の1月5日。


 

香港から帰ってきて、ボケーっとしていた頃のことよ。

 

友人とのんきにランチに行ってた頃のことよ。

 

そう、友人と楽しくお茶してたの。

 

そう、あれは16時も過ぎたあたりだったかな。


 

すると夫くんから電話が・・・・・・・・目


 

あら?どうしたのかしら~。

 

まぁ凄く珍しいことでもないからね。(なんせ営業だし)


 

夫くん 「実は、重大な話なんだ!!。」


 

lala 「え?どしたの~?。」

 ※案外いままでもたいしたことじゃなくてもそういう前置きをつける夫くんに慣れたlala。

 

 

 

夫くん 「それが・・今言われたばかりなんだけど・・。」

 

 

lala 「うん?。」



 

夫くん 帰任が決まったんだ。」

 

 

lala 「えええっ?そうなの?」

 

 

※冷静にしてましたが、心のなかは・・・・・

 

 

「ええ~( ゚-゚)( ゚ロ゚)

 (( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚!」

 だったよ・・・・・汗

 

まぁそんな訳で、lala家。

 

今年中に日本帰国決定ガックリ

 

まぁね。2月後半に無事夫くんは留学含め上海3年目を迎えるから、

 

当初3年って言われてたし、まぁ覚悟はしていたつもりだったの。

 

でも、どこかで以前帰った人は4年いたし、約1年は学生だったし、

 

今年中でも、後半ぐらいだろうな~、

 

だったらいいな~と勝手に思っていたのよガーン

 

 

まぁ時期が来たんだから仕方ないことなんだけど、

 

lalaも1年半が過ぎ、かなり上海にも友人にも生活にも

 

愛着が沸いてきだした頃といいましょうか?。

 

 

現実、まだ帰任先も決まってないし、

 

実感がわかないとでもいいましょうか?。

 

 

はぁぁぁ~(´・ω・`)。

 

 

何故だろう?。

 

この話を聞いてから、溜め息ばかりです。

 

日本帰国で喜ぶ人もいるってーのに、

 

lalaはこの家も、この生活も、かなり名残惜しい汗

 

 

まぁ現在バブリーな上海生活。

 

日本に帰ればただの人。

 

 

イヤ、そんなことが問題なんじゃないんだけど、

 

アレが出来なくなる、コレが出来なくなる。

 

そんなことばかりが頭をよぎるのもいなめない。

 

 

日本帰国の際の色々な出費を考えるのもブルーになる。

 

日本といえど、地方に行く可能性だってある。

 

関東ではなくても、何処ででも暮らせる自信はあるんだけど、

 

何故か溜め息がでちゃうのよしょぼん

 

 

一度は地元に帰りたい・・・・・・。

 

そんな気持ちも多大にあったりもする。

 

 

 

でも、帰ることが決まっていない時の先が不安定ながらも

 

今を楽しむ姿勢みたいなもの。

 

そんな元気が、何故か出ない。

 

 

もう残りわずかなんだから、残りの日々を充実した

 

いいものにしたい。という気持ちにもなれないぐらい。

 

なんだか落ち込んでるような気もする。

 

 

今日、夫くんもなんだか全然元気が出てこない。って

 

本当に元気がない顔をしていた。

 

自分でもはじめて感じるぐらいな無気力感らしい。

 

最初は何いってんの~。

 

なんて励ましてたけど、それって、lalaも同じかも・・・・汗

 

って感じた。

 

 

 

そういえば、よく考えてみたら、案外どんな時も、

 

大きなことは自分で決めてきたことが多かったかな~。

 

会社に入るのも、辞めるのも、そのたもろもろ。

 

誰かに命令されて決断してきたことなんて、

 

今まで大きいことではなかったかもしれない。

 

 

 

この土地に来るまでは、中国に対してほぼ興味もなにも

 

なかったけど、結局はlalaはlalaの意志でこの地に来た訳で、

 

帰ることについては漠然としか予想していなかったからね。

 

 

 

でも、突然って訳でもないはずなのに、

 

予想外に何かが拒否しているような気がするの。

 

まぁそんなものはサラリーマンの妻である以上、

 

無駄なあがきでしかない訳ではあるけどね。

 

 

 

後悔先に立たず。

 

 

見たいな物なのか?。

 

こんなに短いのなら、もっと集中してやれたことがあったんじゃないか?。

 

とか?。

 

 

そんな感傷もなくもないけど、

 

周りの友達においていかれるような気分さえする訳で。

 

 

いままで、lalaなりに頑張って築き上げてきたものが、

 

急にストップしてしまって、

 

lalaを置いて、世界は回っているような。

 

そんな変な気がするのです。

 

 

でもlalaはまだいいほうなのかもしれないけど・・・。

 

夫くんも会社ではまだ内密にと言われてる訳で、

 

周りの同僚にも言えず、1人テンションが落ちている姿が

 

目に浮かびます。

 

 

妻として、励まさなくちゃと思う半面。

 

気持ちが凄くわかってしまった。

 

今日。

 

 

宿題があるからと先に寝てもらったけど、

 

なんだかあの1月5日から、

 

いろんなことをもんもんと考えたり。

 

何もせずぼーっと過ごしたりする時間が増えてるかも。

 

 

駐在なんてそんなもんさ。

 

 

と人は言うのだろう。

 

 

消して日本に帰りたくない訳ではない。

 

 

でも、この1年半の出来事は、

 

lalaの人生の中でもかなり貴重な時間だったことは

 

言うまでもないだろう。

 

人生のご褒美的なものともいえるかも。

 

 

終わりを告げるまで、後数ヶ月はあるけれど、

 

今、

 

この今という時間が、

 

愛おしくてやまないのだ。

 

 

日本が不景気だからとか、

 

どこかまたわからない地方にいくかもだとか、

 

給料が減るとか、そんなことはその時はその時。


 

なるようになる。と思っているlalaはへっちゃらだ。

 

むしろ社会復帰して、元気に働いたりしちゃうだろう。

 

また忙しく日々を満喫していることに違いない。

 

 

聞いた当初は日本に帰ってからのことを色々考えた。

 

親しい友人に報告したりと、そんな日々を終えて、

 

ふと我に返ったら、脱力感のようなものがあった。

 

 

今日、夫くんを見ていて、気がついたようなもの。

 

 

夫婦とは似るものなのでしょうか?。

 

 

でも、この中途半端な数ヶ月。

 

この生活が終焉を迎えるその日まで。

 

 

溜め息をついているのはもったいないけど、

 

この愛おしい時間を燻りつつ、過ごして行きたいと思うのです。

 

 

 

 

そんな訳で、通常?の日記にはまだ帰国のことを

 

up出来ない事情がありまして、ノー天気なlalaのままで

 

後の数ヶ月間を夫婦して満喫していく予定であります。

 

 

 

時期が来たらちゃんとupしたいと思っていますが、

 

それまでは皆さんも秘密厳守キスマークってことで音譜

 

 

わはは。

 

 

なんかでもさ、

 

セブや香港旅行も行っておいて良かったと思う半面。

 

 

こんな生活続くわけはない。

 

みたいな何かが野生的な勘なのか、

 

あったように、今では思います。

 

 

ここまでひとり言にお付き合いいただきまして

 

本当にありがとうございました。

 

 

若干書いたことですっきりした気分でよく寝れそうですニコニコ

 

 

おやすみなさーい。ペタしてね →lalaね。

 

 

って、もうおはようかぁ日本は・・・・・・あせる

 

ペタしてね