こんばんわ。lalaでっす。
今日から出勤の夫くんは、早くも疲れて寝ちゃったようなので、
お昼ねしたlala、まだもうちょっといけます(笑)。
そんなで、旅行記を書き残しておかなくちゃ~。
(時間が経つとおきざりになってくからね・・・・。仕上げて何ぼでしょう)
アテンドと引き続き個人的に長いシリーズですんません。
自分への思い出と、何かのお役に立つことがあれば~。
と思ってupしています。
そんな訳で続きです。
CEBU旅行記 2日目 10/3~
翌日は朝7時半起床。 部屋の外はこんな風景。
これはメインプールです。よく考えるとここには1度も入らなかったけど。
中庭とロビーが見えます↑。 海も見えるよ~。
この日はお天気かな。スコール降って、晴れ間が時々。
食事の前にホテル内の手配カウンターへ。
目的は『アイランド・ピクニック』でした。
でも、現在はやっていないとのこと。
イチヨウ、パンダノン島に行くだけのピクニックはあるし、別の所で食事になるが
連れて行ってくれるらしいとのことでしたが、
『そんな島に行くだけなんて、つまらないわ!オススメはアイランド・シュノーケルよ!』
とのことで、7時に起きれなかった2人は午後の部へ申し込む。
※9時~と13時~のツアーがありました。
のんびり仕度していたので、既に時間は8時を回ってる。
朝食抜きでのシュノーケルは厳しいし、ゆっくり朝食食べたいし、
天気もまぁイマイチだし、のんびり午前を過ごすことに決定。
そして朝食です。タイズでのビュッフェ。 ※アクアでも利用可能です。
この日はパンとサラダをメインに頂きました。コーヒーもおいしい。
初お目見え!?の夫くん。ああ日差しがいい感じ。
直ぐ後に見事に晴れてきました。 残り物に飛びついてくる雀達。
なんだか優雅なひととき。
ゆっくり朝食をとった後は、まずプールへ。
メインプールを通り越し、常にオーシャンウイングのプール利用でした。
この日はちょこっと風が強いです↓。
それでも、やっぱりプールにつかりながら海が見えるって、素晴らしいよ。
ここで写真が取りたかったlalaでした。
lalaが見ていた風景はこんな感じ↑。 これらはホテル専用のプライベートビーチです。
そして少し海で遊ぶ
。
海で泳いだ後のビールってなんでんまいんだろ!?。
その後はホテル庭園をしばし散歩。
何も無い岩場↑。 船着場↑。
庭園内はかわいいお花がちらほら咲いています。
大好きなブーゲンビリア。白にピンクに黄色にオレンジ。沢山あったなぁ~。
これは何の花?↓ 絵になるハイビスカスちゃん♪。
存在感溢れるやしとハイビスカス。 そして休憩所らしき所も絵になりますなぁ~。
ロビーの下あたり一面に咲いている子たち↓。同じ赤でもちょっと違うのも。
高い木の上にも咲いてる~。 癒される花たち特集でした。
カウリー・コープの裏出口?↓ ここちよい休憩所↑。
そんなこんなであっという間に午前中は過ぎ去りました。
ちょっと画像が多いので、また続く~。