こんにちわ。lalaです。
昨日の上海はなかなかいい天気で暑かったけど、
夜はやっぱり秋らしく涼しい。
そんな気候に逆らって、真っ黒になってきたlala家。
うう・・・。ちょっと外歩くのが恥ずかしいかもぉ
。
金・土曜日は夫くんもまた出勤なので、今日(8日)までお休みなんだけど、
やはりアクティブに動いていたせいか、疲れが抜けず寝ています。
lalaより焼けた肌も痛そうだしねぇ~。
日焼け止め塗りたくってたけど、容赦ない日差しの中にいた訳で、
まだぎりぎり20代の夫くんと一緒に遊んでいたlala34歳。
ちょっと反省。 普通はこの年齢になったらもう焼かないでしょうねぇ・・・
。
そんな訳で、鬼のいぬま。
じゃなく、夫くんのいぬまに旅行記つくっておきまーす。
CEBU旅行記 1日目 10/2~
雨季だし、マニラに台風が上陸したばかりだし、
ネットの週間予報は全て雨マークだしで、がっかりする夫くんに
『いやぁ、lala晴れ女だから1日か2日は晴れるはず~。』
なんて何処から来るのか、自信のあったlalaはげます。(笑)
そんな当日、上海もいいお天気だったよぉ~。(確か前日は1日雨でした。)
浦東に9時集合。(なんと出発2時間半だったよぉ。飛行機のみ団体手配です。)
まぁ世間は国慶節だしね。11時半の便にしては早いなぁと思ったけど、
我が家も余裕をみて、1時間半強前に出発。(結局7時過ぎってことね。)
上海の重い空よ。しばしさようならぁ~。
機内食はポークとチキンだったかな。 もちろんlalaがビールのほうです。
なかなかいけました。
そしてデザートにハーゲンダッツ。
なかなか粋な計らいです
。
そして2時間半ぐらいで香港到着。
小銭ペソを作っておきたかったので、元を少々ペソに両替。余りを香港ドルで頂く。
免税店でちょっと買い物して、小銭香港ドルで生?ジュースを買いました。
お次は CATHAY PACIFIC ちゃん↓に乗り込みます。
この機内食は美味しかったな~。フィッシュ。
しばし、また空のたび~。
香港から約2時間程でCEBUのマクタン空港へ到着~。
チェックイーン。
デポジが日本円で約2万5千円だって。ペソだと12000ペソ。
夫くんのカードは折れちゃってたし(笑)、lalaのカードは調度期間切れで
新カードは日本にあるわで・・・。(こっち来る時1枚残して全て解約しちゃったから)
小銭ペソと日本円しかもってなく、痛い出費と思いきや、
ホテル敷地内の全てはルームチャージでサインだけ。
マリンスポーツもできちゃうし、チェックアウト時はデポジを軽く上回る支払いを
することになるのでした。
この日のホテルレート 日本円1万円/4900ペソ
約日本円の半分な感じね。まぁまぁかな~。
lala家は8階のお部屋でした。(普段とあまり変わらぬ高さ・・・)
そしてお部屋。
清潔感があって、いい感じです。
窓からの眺めが良かったしね~。
そして、寝るにはまだ早いのでホテル内を散策。
ビーチで楽しい音楽が聞こえてくる。


プライベートパーティをしていました。凄い人にいろんな衣装
。
楽しそうなパーティだったなぁ。(もちろん見るだけです。)
1日機内食も味気ないので、ビーチから直ぐ近くの雰囲気のいい
レストランへgo。ここがシーフードレストランの【カウリー・コープ】でした。
サンミゲル(フィリピンビール)で乾杯しておつまみ程度にオーダー。
シーフードのココナッツスープうまーい
。
そしてイカの丸焼き→
おなかを満たして、この日は少し早め(でも12時ぐらいかな)に就寝。
到着時はだったけど、月は見えていて、画像に取れなかったけど
月明かりが雲に丸い円を書いていて、それは神秘的でした~。
2日目へ続く~。