こんばんわぁニコニコ。lalaです。


とうとうアテンドも終わりが見えてきました~ラブラブ!


予約更新で今夜もいっちゃいまーす音譜



5日目 20日(日) この日もとーってもいい天気晴れ


昨夜、もくもくと買ってきたピアスを改造して、


作ってたもんで、夜更かしチームは寝たのも4時を過ぎてましたよぉ~ガーン


眠らない夜のはじまりはじまり~叫び



最初から遅めのスタートで10時起きラブラブ!


その足で、天山茶城へ。(お茶の市場です。)


またしても後輩、お茶乱れ買い~。


まったくどんだけお土産買ったら気が済むのやらガーン


お昼はlalaお気に入りの創作中華~音譜


アテンドではいつも利用しています。


     ※他のアテンド記事は全て書き途中なので登場してきたことがないのを

      お許しください・・・。時間が出来たら続きup予定ですあせる


そんな訳で、多分初登場の【京翅坊】。 

※一部画像は以前のアテンドの物利用(笑)


http://r.gnavi.co.jp/shanghai/jp/cs01823/index.htm


広東料理なので、お味も日本人にはバツグンにあいますラブラブ


落ち着いてランチしたい時にぴったりのオススメランチ~合格


ビジネスランチコース 158元(約2500円弱)でございまーすラブラブ!


じゃっかんお高めとは思うランチですが、


納得できちゃうのがこちら~。



 とろろーんとしたフカヒレスープですラブラブ。お好みでパクチーガーン

      lalaのブログ


ボリュームターっプリ。コラーゲンもターっプリプリだよぉ~音譜


姿煮ほど豪華ではないけど、ランチだからこれで十分満足できますラブラブ!


そしてメインはこちらの2種類から選べます。


きのこのあわびソース↓。             牛ステーキ↓。

lalaのブログ  lalaのブログ

そして、その日の青物と1品がつくよひらめき電球


今回の1品はこちら↓。 今まで4回ぐらい行ってるけど、初でした。


lalaのブログ


肉団子ちゃん。(正式名称わかりません。)


しかーし、lalaが好きな料理とすっごく似てて美味しいの~音譜


皆さん美味しすぎて食べることに必死ですラブラブ!


そしてご飯ものは、


台湾風肉そぼろご飯。鮭のセイロ蒸しご飯。銀杏粥。


の中からチョイス。lalaオススメはそぼろご飯だけど、夫くんの母父は


銀杏粥が気に入ってたよ~にひひ


最後にデザートでさっぱりフルーツがつくのでした合格


どう!?けして高くないでしょ~にひひ。是非是非上海在住の方、


行ってみてくださいねぇ~。土日もビジネスランチやってますよ音譜



そしてこの後は~一行上海新名所へ向かうグッド!


実は夫くんが行きたいと言ってて、lala家も今回が初でした音譜


【卢浦大橋】へ。詳細はこちら↓。


http://www.shanghainavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5025760&Category=total&GroupType=special&Sub_Menu=

パンフによると、現在世界一の径間(細い道ってことかな?)を持つ


鉄骨構造のアーチ型の橋とのこと。


なんとそこに展望スペースが巨大な弓のようなアーチリブのトップに


設置されていて浦江の美しい景色を一望できる音譜。ってな訳。



そんなで、


このエレベーターに乗り込んで、橋のふもとまで行きます。


   lalaのブログ


13階ぐらいだったかなぁ~。ふもと?到着~。

lalaのブログ


海宝くんと記念にパシャリカメラキラキラ


          lalaのブログ


そして、300数段ある階段↑を登ってアーチのトップに行くのですあせる



    lalaのブログ


予想どおり・・・・体力のないlala、眉間にしわをよせひーひーでした汗


おばかなlala、この日はヒールサンダルはいてきちゃってかなり失敗あせる



    lalaのブログ


余裕の後輩は一番のりを目指す↑。休み休みのlalaとの距離明白ガーン


でも、頑張って登ったかいあって、


この日は本当いいお天気、【卢浦大橋】日よりとなりましたぁラブラブ


ここからはすばらしい風景をご堪能くださいラブラブ!



    lalaのブログ


遠くの方に上海のシンボル達が見えます。

lalaのブログ


     ちょっと拡大。


       lalaのブログ


        さらに拡大↓。

   

         lalaのブログ


こうして見ると栓抜きビルが圧倒的に高いのがよく分かりますにひひ



lalaのブログ


人民広場・南京東路あたり?↑の面白い建物も遠くの方に見えます。

      lalaのブログ


           登ってきた橋↑。

lalaのブログ


反対側の橋↑。 (こちらは現在クローズでした。万博時オープンするのかなぁ?)


そして、ここは現在建設中の万博会場の様子もみれるんです。


         lalaのブログ


     そんなで、赤く目立っている中国のパビリオン↑。


綺麗な空にたそがれる後輩↓。(笑)


lalaのブログ


麗な上海でも、綺麗な空の日はありますが、どんぴしゃでしたクラッカー


流石、晴れ女晴れlalaにひひ


lalaのブログ


まだまだ上海の空をご堪能ください。


 lalaのブログ   lalaのブログ  


 lalaのブログ


そして、たそがれ夫くん↓。(笑)

       lalaのブログ


この日は日食Tシャツ着ちゃってましたねぇ~カエル


詳しくはこちらの日記へ→皆既日食。



これは海だっけ、川だっけ?  多分川と思うシラー

     lalaのブログ

こんなのも絵になるなぁ~。

lalaのブログ  lalaのブログ


思わずすばらしい空に写真家にでもなってるかのlalaでした。
     


上海の重い雲がまるわかり!?。

lalaのブログ


でもいい絵だわぁ~。



そして一行は田子坊でお茶し、その後カルフールに立ち寄り、


夕食はギリシャ料理を食す。


そして、lalaと後輩だけその後オイルマッサージを疲れたからだへ王冠1宝石赤


たっぷり足+体2時間をした後帰宅。


翌日は朝6時起きだけど、起きれる自信のないlalaは


朝まで起きて、空港バスで浦東空港へ送り届け、


見送り、長い長い6泊4日は終了しました。




この後2日は疲れ、ぬけなかったよぉ~。


若いからだよ。カムバーック!!


とうとうアテンド日記をファイナルできた喜びにラブラブ!


          ペタしてね