上海からこんにちはぁ~
。lalaでっす。
最近LOSTの見過ぎで夜更かし続きなもんで、
久々早ねしたら寝れなかった
。
なもんで大好きな恋愛ネタを一つ
。
予約更新でーす。
ブログネタ:「好き」って言いたい?言われたい?
参加中
タイトルにずばり書いてしまいましたが、
どっち
と聞かれるなら、lalaは迷わず言われたい派です
。
つか、言わせてしまう派か
。
イヤイヤ、実際には単に不器用なだけなんだけどさぁ
。
『好き』ってなかなか言えない、こう見えて照れ屋なんですよ
。
昔の?男性には多いのかもしれないけど、
lalaの両親は案外古いタイプで、今時なラブラブな言葉を交わしているのは
見たことなかったし、恋愛経験からか、先に言ったほうが負け。
って訳でもないんだけど、なんだか気持ちが本気な分、
自分で自分の気持ちが重くなっちゃうんです。
昔はそんなで、彼氏が欲しい時に、言ってくれない
とかめっさ悩んだ時期もありましたが・・・・
。
その辺、やっぱり女性に生まれたならば、求愛されたくないですか
。
な訳で、数人とお付き合いしましたが、
lalaが一番合うのは、年下くん
と気がつきました
。
そもそも、男っぽい男性って年下好きでしょ
。
未知の部分と、かわいい部分と、素直な部分がたまらなくない
。
そういう面では同じなんですよ。(男性視野ですか?)
もしくはかなり年上
。
でも、lalaは年齢的にlalaより年上の人は頭固く思います
。
同じ年はlalaが素直になれない
。
どちらにも、案外言わなくてもわかってよ。みたいな過度な
期待をしてしまうのですよ。
もしくは、優しくしてよ。とかかまってよとか
。
そんな訳で、恋愛中心の生活(悶々とするとそればっかり考えません?)
になりやすく、身動きがとれなくなる場合が多いの
。
lalaがとても居心地のいい空間を作ってくれるのは年下くんなんです。
確かに年齢なんて関係ない。とも言えることですが、
自分自身でいられて、更に求愛してくれる可能性も高いですよぉ~
。
まぁ後は性格もろもろが合う合わないも重要なんですけど、
年下くんでも適度に甘えさせてくれるし、
過度な期待をすることもないし。
lalaとしては、一番対等な関係になれるんです
。
いや、むしろ有利でしょうかね
。
逆説などなどはその人なりであるとは思いますが、
lalaが行き着いたのはそんな感じです。
結局の所、相性の問題ですけどね
。
自分を知ることが結婚において、もっとも重要なんだと思います。
これだけ自由に恋愛できる世の中ですから、
恋愛期間に自分をよく知ることが大事だと思います。
幸せな恋も苦しい恋もまずまずありましたが、
相手ときちんと向き合える。
lalaはそんな相手に越したことはないと思います
。
どちらかが一方的でもバランスは崩れちゃうし、
自分から『好き』って言えないlalaでも、
相手が先に言ってくれれば素直に言うことは出来るんです
。
そんなあまのじゃくなlala。
嘘ではなく、いつまでも『好き』って言われ続けるように
頑張りマース。

